
箕面レディースクリニックのアメニティについて質問です。 ①毎日新しいアメニティが配布されるでしょうか? ②病院配布の小タオルに何枚足して持って行かれましたか? ③バスタオルは入院日数分必要でしょうか?
大阪府箕面市にある箕面レディースクリニックのアメニティについて質問です。
入院時の持ち物を揃えているのですが、
①クリニックから配布のアメニティーセットは入院中毎日新しいものが配布されるのでしょうか?
(分娩セットは初日に入院日数分貰うのかな、と思っています)
②持参物に「タオル(ハンドタオル・フェイスタオル)とあるのですが病院配布の小タオルに何枚くらい足して持って行かれましたか❓
③バスタオルの記載がないのですが、入院日数分必要でしょうか❓
お分かりの方、ご回答よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

タマ
3人ともレディースで出産しました!
直近で昨年の12月です🤱
アメニティセット(歯ブラシ等)は使い回し?です💡✨
フェイスタオル1枚がセット内にありました!
気にせず乾かして使ってました😂
バスタオルはシャワー室に毎回新品が置かれています✨
意味伝わりますか⁉️☺️
表現がヘタでごめんなさい💦
わかりにくかったら、遠慮なく言ってください☺️

はじめてのママリ🔰
私も箕面レディースクリニックで出産しました😆
①最初にもらったものを使い回しでした!
歯ブラシとかの他にも、シャンプー、リンス、ボディーソープを小さめサイズのボトルで貰えました💡(シャワー室にはシャンプー等は設置されてないです)
私は髪が多めなので、シャンプーはもらった分だけでは足りなくなりそうでちまちま使ったので家から持参すれば良かった〜!と思いました。あと体を洗うスポンジも入ってなかったので持参した方が良いと思います✨
②4枚くらい持参しましたが、洗面台にペーパータオルが設置されていて、手はそれで拭いていたので私は結局使わずでした💡ペーパータオルは毎日の掃除の際に補充してくれてました✨
③シャワーの際に、新しいバスタオルとフェイスタオルが1枚ずつシャワー室に用意されていたので、持参する必要はありませんでした😄
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます❣️
直近の情報いただけてとても嬉しいです🙌
①シャンプー等は備え付けだと思ってました🙄💦
スポンジと共に持っていこうと思います💡
②配布の小タオルとペーパータオルがあれば、なんとか乗り切れそうな気がしてきました🙌
③なんと❣️
バスタオル以外にフェイスタオルも用意があるんですか✨😆✨
荷物減らせそうで嬉しいです〜🥰- 11月8日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます❣️
直近の情報なのと、わかりやすい説明で、凄く助かりました🙌😆
①アメニティは初日のものを使い回すので、追加が必要そうなら持参
②小タオル一枚配布あり、追加が必要なら持参(私も配布分を乾かして使おうかなと思っています🤔💡)
③バスタオルは持っていかなくて大丈夫
こんな認識で準備を進めていこうと思います👍✨
タマ
そうです💡✨
そんな感じです❣️
レディースはほんとに居心地のいい病院です💡✨
ご飯めちゃくちゃ美味しいので、産後のご褒美に最高です☺️👍
助産師さんも寄り添ってくれる方ばかりなので、安心して入院出来ますよ😍
はじめてのママリ🔰
レディース利用の先輩ママさんの感想が聞けて、赤ちゃんに会うのも産後のご飯も今から楽しみになってきました✨😆✨
出産は来年なので、しっかり準備して備えようと思います🥰
またレディースについての質問が出てきましたら(勿論、タマさんがお手すきでありましたら❗️)是非よろしくお願い致します💚😌💚
タマ
はーい☺️✨
私でよければ、お役に立たせてください❣️
お身体大事にしてくださいねー🥰✨