 
      
      妊娠中、体重増加や血糖値に不安があり、甘い食べ物を控えたいと相談中。食事内容や甘味料について悩んでいます。
妊娠前からプラス12キロなってしまいました。
 
我慢していたチョコ入りのパンを衝動的に食べてしまって翌日の検診で初めて糖が出てしまいました。
これから出産まで甘い食べ物は絶対に食べないこと!
パンも砂糖が入ってるから食べないこと!
とにかく貴方は甘い物は絶対に食べないこと!
という事でした…。赤ちゃんも2700グラム超えているみたいで…大きいから食事気をつけてねとのこと💧
19wから自宅安静を2ヶ月程していましたが、食べて寝ての繰り返しだったのでそこでも太ったと思います😅
普段から料理の際砂糖は使わずラカントを使用してますが、それを言ったら天然甘味料は糖が含まれてるから人工甘味料だと糖が含まれてないのでそっちを使うように言われました。
私は人工甘味料は体に悪いと思っていて出来るだけ使いたくありません…。ラカントって糖含まれてましたっけ?
ダイエットにも妊婦さんにも良いと認識してました💧
普段からお菓子は食べなかったし、完食もするならふかし芋一切れでしたが、どうしても甘いものが抑えきれなくなってしまい1日だけならとチョコパンを食べた私が悪いのですが…
こんなに厳しいと思いませんでした💧
赤ちゃんのためにも我慢しないといけないのにとても辛いです💧
因みに普段の食事は和食です。
サラダ、味噌汁、副菜、焼き魚が多いです。ご飯も週3程昼に食べてます。朝はオートミール雑炊が多いです。
何がいけないんでしょうか😭
- ままちゃん(3歳11ヶ月)
コメント
 
            退会ユーザー
わたしも今+11.5キロなので、まもなく12キロ行きます😅
糖分だけが原因ではないこともありますよ!
ついこの間助産師さんに甘いもの大好きなのに我慢して頑張って体重制限しているのに増えてしんどいと相談したら、塩分でむくんで体重増えることもあるよと言われました😞!
1日で1キロとか増えません?!なんなんですかねーー本当に🥲🥲
 
            メレンゲ
めちゃくちゃ頑張ってると思います💦
たまたま久しぶりに食べて糖が出たんじゃないでしょうか🤔
体重は塩分じゃないかなと💦
味噌汁は具材だけにしたりしてますか❓
味噌汁を全部飲むと塩分あるので、体質によっては太りやすくなります😭
野菜スープにして、具材だけにしたりするといいかも🤔
あとは見た目で分からなくても浮腫みが出てるかもですね💦
出産まではあと少しですし、検診前だけ甘いのに気をつけて、検診終わってからご褒美で食べるようにするぐらいでいいと思いますよ😊
ちなみに私は2人目、3人目ともに妊娠糖尿病って診断されて、栄養指導中ですがラカントおすすめされてます☺️
高いけどなるべくこれ使ってほしいなーって言われてましたが、変えたのは最近です(笑)
そもそも妊娠糖尿病ってなったのも、つわりで全く食べてなくて久しぶりに炭水化物摂るようになったら出始めて、糖負荷検査でも久しぶりにあのあまーい飲み物飲んだから引っかかったみたいです💧
検査でもオーバーは1だけで、普通に食べるようになってからは一度も血糖値等引っかかってませんし、むしろ低血糖って言われました😓
だからやっぱり『久しぶり』は身体がびっくりして、いつもより反応しちゃうんだと思います💦
- 
                                    ままちゃん ありがとう😭 
 
 お味噌汁は野菜たっぷりですが飲み干してました😅
 これから気をつけて野菜だけにしようと思います💦
 
 一切甘いのとらないのなんてかなり厳しすぎますよね😅それ言われるだけでストレスです😞
 ラカントは良いですよね?ウチの先生お爺ちゃんなので(70歳超)だからなのか…知らないみたいで…うまく説明出来ずとにかくだめって感じだったんです😅
 
 妊娠中の身体って非妊娠時と全く違うんですね…💧
 やはり検診前に我慢できず久しぶりに食べてしまったから糖が出てしまったのかもです😞
 毎回クリアしてたし血糖値も普通だったので…ショックでした😅
 
 アドバイスありがとうございます!頑張れそうです😭- 10月29日
 
- 
                                    メレンゲ 血糖値も問題ないなら大丈夫ですよ☺ 
 
 確かにこれから爆食いしまくって、激太りだとまずいですが、聞いた限りは頑張ってますし、むしろご褒美の甘いのをたまに食べないとストレスで太ります(笑)
 
 それでも体重気になるようでしたら、ここからは糖より塩分や浮腫み気にするぐらいでいいかなーと私は思います☺️
 それ以外は食事に関しては努力しまくってるので大丈夫ですよ☺
 私は逆に見習わないと💦
 
 あとできる事って運動しかないです😂
 
 赤ちゃんだって、私は第一子の時に出産前日の検診で3200と言われましたが、出産したら2700でしたし、出産しないと分かりませんから☺️- 10月29日
 
- 
                                    ままちゃん 
 爆食いは以後気をつけます!
 そうですよね😵💫絶対食べないは無理なので💧検診日前は避けて上手にたべようとおもいます😭
 
 今日からウォーキングも始めてみたので運動も取り入れつつ頑張ります!
 推定体重と実際は違うってよく聞きますよね!
 メレンゲさんがそう言ってくれると頑張れそうです!アドバイスありがとうございます😊✨- 10月29日
 
 
            ママリ
そんな素晴らしい食生活なら本当にパンが原因だったんですね🤔
本当すごいです!よく頑張ってると思いますよ😭
あたしもトータル15キロ増えて何しても太るから健診が嫌でした、、
マタニティヨガとか全然意味ねーし笑
それに健診時に2700gでも産まれたら体重違うなんてザラですよ!
焦らせるように言ってきますがあまりストレス溜めないようにしてくださいね☹️
てか妊婦なんて動けないから食しか楽しみないししょうがないじゃんね!ふんだ😒
- 
                                    ままちゃん パン好きですし…悪阻中はパンとコーンフレークしか受け付けなかったので初期〜中期の段階で増えたのもあると思います😱 
 ありがとうございます😭でもまだまだ努力が足りないんだな…我慢できなかったし😩
 マタニティヨガも呼吸は整うけど痩せはしないですよね💧恥骨痛もあるのでその場合はヨガとか運動はしちゃダメっていわれました😑
 本当に、食しか楽しみ無いです😑検診中心の中で「うるせーうるせー」って言ってます😑- 10月29日
 
 
            おさしみ
甘いもの大好きで、毎日食べてしまいますが、糖が出た事ありません😊
これは体質かな?と思います😅
私もずっと自宅安静ですが、今のところ+7キロです。
甘いもの食べたくなりますよね😭
わたしも、甘い物やめるのは無理です😅
食事は胃が圧迫されてあまり食べれず、基本2食+完食って感じです😙
米は一日食べても120gくらいですかね。
赤ちゃんの分、体重が増えるのはもう仕方ないですよね😅
- 
                                    ままちゃん 
 体質なんでしょうね〜…
 だめって言われると余計に食べたくなりますしね💧- 10月29日
 
- 
                                    おさしみ 完食→間食の間違いでした🤣 
 
 ストレスもよくないし、適度に食べるのがいいかなと🥺
 
 尿糖ですよね?
 血糖値が高いわけじゃないなら、そこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよ!
 検診前な、控えた方がいいかもですか☺️- 10月29日
 
- 
                                    ままちゃん ありがとうございます😄 - 10月29日
 
 
            どらやき
それはお辛いですね😭😭
私は今の時点で16キロ増えてます、、💦切迫早産で安静と言われているので私も本当に食べてねてるって感じです😫 
なにを食べればいいのかなかなかわからなくて😩
ヨーグルトとかフルーツはガッツリ食べてます!!
- 
                                    ままちゃん ダメダメ言われすぎて、反抗期の中学生みたいな感情になってます😭 
 切迫で安静で運動ダメでってなったら太って良いですよ〜って言われてるようなもんですよね😭
 私もフルーツ大好きなので夏場結構食べちゃいました😅そしたらフルーツもダメって😑
 しんどすぎます😭😭😭- 10月29日
 
- 
                                    どらやき そんなに厳しく言わなくてもって思います😭 
 フルーツもダメ!?バナナとかキウイ、みかんはすごく体にもいいと思うのに😢😢
 じゃあもう何だったらいいんだよー!て感じですねほんと(;_;)- 10月29日
 
- 
                                    ままちゃん 
 本当こんなに厳しいとは思いませんでした…😵💫ウチの先生心配性で厳しくしちゃうからっていつだか助産師さんが一度フォロー入れてくれた時あったので💧これも私と赤ちゃんを思ってのきびしさなんだとおもいますが💧
 中期にはバナナもキウイも食べてたんですけど…ダメって言われると怖いですよね💦
 一切食べないのはキツいので程よく摂取しようと思います😭- 10月29日
 
- 
                                    どらやき 先生が心配性だと厳しいですよね😭 
 絶対食べてはだめなわけではないですし!💦
 好きな物食べれる日が来るといいです😢- 10月29日
 
- 
                                    ままちゃん ありがとうございます! 
 そうですよね😭
 入院バッグにしっかりおやつ入れたので!当日まで頑張ります✨- 10月29日
 
- 
                                    どらやき いつかは終わりがありますし!おやつ大事ですよね😂🤍 
 私はまだお菓子と飲み物だけ準備してないです💦笑笑
 お互い頑張りましょうね🥺💪- 10月30日
 
- 
                                    ままちゃん はい‼️頑張りましょう🥺✨ 
 mさんももうすぐ可愛赤ちゃんに会えますね✨頑張って下さい☺️
 私も頑張ります😊ありがとうございました♪- 10月30日
 
- 
                                    どらやき 我が子に会えるのが楽しみです🥰🥰 
 がんばりましょう♪- 10月31日
 
 
            みー
素晴らしい食生活でたまーになら食べたいと思ってしまいますよね😭
私は糖ではなく妊娠高血圧に最後の最後になったみたいでプラス12キロでした!
後半は浮腫みまくって、出産と同時に1.5リットル弱の尿が出たらしく、かなり体重減ったので浮腫みも原因の一つになると思います🙌
もし母乳育児になったら、それはまた食事に気にしないといけないしでつらすぎますよね😫💦
ストレス溜めすぎないように、そして赤ちゃんと会えるのを楽しみに出産頑張ってください💓
- 
                                    ままちゃん そのたまーーーにが検診日の前日でした…😭抑えられずに食べた私も悪いのですが💧 
 後期になるにつれ食が抑えられなくなってきてます😨怖いです💧
 やはり浮腫みもあるんですね💧どうすることもできない😭
 
 そうですよね…母乳だとまた甘いのはダメですよね😵💫乳腺が詰まるとか…
 
 ありがとうございます😭
 出産まで後1ヶ月…赤ちゃんに会える楽しみを糧に頑張ります💓- 10月29日
 
 
            あか
私も今プラス12キロです🥺
前のときも最終15キロちょい増えたんで体質と思ってケーキバイキングも行くしステーキも食べるし自由にしてます😂
結果増え方変わらないです😇
私の場合産後母乳育児だからか恐ろしい速さで痩せるので身体が蓄えてるんだって解釈してます🤣
- 
                                    ままちゃん 
 産院から何も言われませんか?🥺
 私もケーキバイキング行きたい😭😭笑
 なんなら妊娠後期に入ってからバカみたいに甘いのが欲してしまっていて…💧爆発しそうです😵💫
 母乳にすると痩せるんですね!すみません無知で😂
 ちゃんと母乳出るかな〜💦今は蓄えどきですかね😩- 10月29日
 
- 
                                    あか 赤ちゃん小さめだからか何にも言われないです😂 
 あと元が痩せ型なんで一応最近の目安だと15キロまでは範囲内みたいです🤔
 産院ごとに対応全然違いますよねー!というか先生によっても違うし😂
 よっぽど変な食事じゃない限り色々と体質な部分多いと思うので話半分で身構え過ぎなくて良いと思いますよ✨
 あと糖出るかは検査前のご飯から時間の開き具合で全然違うみたいですし、そんなにちゃんとした生活してるんですもん!はいはーいって聞き流しちゃいましょ🥺
 ラカントは高純度に精製されたものは炭水化物を含んでないはずなんで大丈夫なはずですよー😅
 助産師さんとかも知識が古い人もいますから自分で取捨選択しちゃって良いと思います🤗- 10月29日
 
- 
                                    ままちゃん 私の赤ちゃんデカめです😂 
 同じ妊婦でも体は全然ちがうしそれぞれですよね💦
 私は太りやすい体質なので😂シンドイッ😂
 
 残りのマタニティ期間頑張りますー!ありがとうございます😊- 10月29日
 
 
            まーみー
ラカントは吸収されないので、人工甘味料と変わらないと思います😂
たぶん、単純な代謝が落ちてるんでしょうね。
食べ物ではなく、運動不足かなーと思います。妊娠中は特に横隔膜が動かなくなるので呼吸が浅くなって太りやすくなります。
深呼吸したり、ラジオ体操(無理な動きはしない。横に伸びるなど)をするだけでも全然変わってくると思いますよ!
妊娠糖尿病でなければそんなチョコパンくらいで糖は出ないと思うのですが…
なんか、産院の指導が一昔前だな〜という印象を受けました😅
- 
                                    ままちゃん 
 ラカントについては妊娠前からダイエットとかトレーニングしてたので知識はあるつもりでした😞人工甘味料のパルスイートの方が体に悪い印象でした💧
 ラカントは糖分は蓄積されず排出しますよね💧
 ウチの産院の先生はお爺ちゃん先生なのですが、ラカントを知らなかったみたいで私がうまく説明できず…とにかく甘いからダメと言われてしまい💦言われるがままです。
 確かに、一昔前の考えなのかもしれません🤔そして、妊婦さんと赤ちゃんを思うあまりかなり厳しく指導される先生です🥺(私の住む市内では人気のある先生です)
 
 確かに運動不足ではありますね💦
 切迫と診断されてからまともに運動という運動はできなかったので😱
 最近は何も言われなくなったので、少しずつウォーキングやラジオ体操取り入れるようにしようと思います!
 
 糖尿の検査でもクリアしてたので、ショックでした💦
 色々アドバイスありがとうございます!運動も取り入れながら頑張ります😭- 10月29日
 
 
            退会ユーザー
ラカントって砂糖や人工甘味料より良いと思ってました😵
人工甘味料って身体に悪いイメージなので人口甘味料を勧められたのが驚きです😲
- 
                                    ままちゃん 
 そうなんです!
 いや、ラカントは良いんですよ!
 ウチの先生が分かってないだけです😅💦私めっちゃ調べたので💧
 私も人工甘味料勧められた時は「え?」って思いました…😅
 絶対使わないです💧- 10月29日
 
 
   
  
ままちゃん
そうなんですね!味噌汁毎日飲むし、塩分ですかね😞
私は先生が一方的に喋るので、頷くことしかできず…😅言われるがままです💧
めっちゃ増えます😵💫暴食してるわけでも無いのに…後期になると増え方半端ないですよね…
知り合いの妊婦に、食事制限してるって言ったら笑われたんですけど、なんか悔しいです😅
退会ユーザー
ですかねー🤔💦?他の方も仰っているように体質もあるかもしれませんね😞
えーー。。。その妊婦さん何者なんだ、、、、笑うなんてひどい😭😭こっちはめちゃくちゃ必死なのにーー😣
ままちゃん
体質もあると思いますね🤔もともと太りやすいのもありますし😱
その妊婦はマウント取り子さんなのでこのヤローって感じです😅
後期になるにつれて甘いのが欲するのがこんなに辛いなんて…