子供の寝かしつけに悩んでいます。怒鳴り倒してしまい、後悔しています。睡眠不足でイライラし、手がかかる下の子もいます。どうしたらいいでしょうか。
可哀想なのはわかっています。
でも寝ないんです。
上の子の寝かしつけに毎日1-2時間かかります。
1時間で寝てくれたら早い方です。
1時間以上はこちらもしびれをきらせて
怒鳴って寝かしつけてます。
怒鳴りたくありません。
が、毎日怒鳴り倒して寝ます。
手を出してしまうこともあります。
昨日は23時すぎ
今日はまだ寝てません。(22:51)
20:45寝かしつけスタート
22:30にはあまりにも遊ぶわ、泣くわ、喚くわで
ベランダにほりだしました。
可哀想です。わかってます。
昼間はとっても可愛くて可愛くて
怒ってしまうこともありますが、すごく愛しています。
下の子よりも、上の子ファーストで考えて
本当に大好きな愛おしい子どもです。
ですが、夜は本当にイライラします。
下の子が産まれる前から、もう1年以上前から
夜の寝かしつけに怒鳴りまくって寝させてます。
もともと睡眠は得意ではない方で
0ヶ月〜1歳9ヶ月くらいまで30分おきに起きてました。
(今2歳半)
寝た、と思って寝室を離れるとすぐにママぁ!!!!!と泣くので
今まで全て家事を20時過ぎくらいまでに終わらせて
一緒に寝てました。
20時に寝室にいっても
そこからあそんで、本読んで、何度も何度も同じこと繰り返して
電気消して、そこから、また歌が始まり、独り言が始まり、気がつけば22時です。
22時で限界がきて
怒鳴ります。
それでも寝ない時は23時までかかります。
何でそんな寝ないんでしょうか。
保育園なので昼寝なしにはいきません。
昼寝させないで、と言ったことありますが、断られました。
怒鳴って寝かせるのは可哀想で可哀想で
寝てから毎日後悔しています。
でも限界です。
上の子を出産してから2年半、朝までぐっすりと熟睡したことがありません。
必ず夜泣き?がはいるので2.3回は起きます。
さらに今下の子が産まれて、さらに寝かしつけが大変になりました。
さらにさらに、食べない子なので、夜ご飯にも1時間以上かけます。
保育園でも気に入らないと味噌汁のみ食べて帰ってくる時があります。
とにかく手がかかる子なので、怒ってしまうのが可哀想です。
なるべく怒らないようにはしてますが
食事も睡眠もその他イヤイヤも、こだわりもめんどくさすぎ。
- はじめてのママリ(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
姉妹ママ(22)
うちの娘もです!!
布団に入り寝付くまで1時間以上かかります🤦♀️22時前に寝たことなんて片手で数えるくらいしかありません!!今現在も起きてます😫怒っても無意味なのでほっといてます!私の方が先に寝ることが多いと思います!気付いたら娘も寝てます(笑)
はじめてのママリ🔰
うちも似たような感じです。
20時にはテレビもおしまい。
軽く絵本読んで、
ベッドに行ってってしますが
まぁ1-2時間はかかりますね。
下の子も寝かしても上の子がうるさくて起きちゃうこと多いです。
上の子に構えば構うほどテンション上がって寝なくなるので、基本言い方悪いですが下の子寝かしつけたらもう後は怪我だけしないようにスマホいじりながら上の子を横目でチラリ程度です。
下手に構うと余計に遊んで!になるので。
もう寝たふりしたりしてます。
本当は寝るまでニコニコお話したりもしたいんです。気持ちわかります。私もそうでした。
あまりにも寝なくて仕方ない時はもう割り切って一緒に遊んだりもしてます。そのうち寝るでしょって感じで。
どうせ授乳あるし、昼間は保育園だからその間に寝てました。
旦那に頼れる時は頼ったら、案外旦那と寝た方が子供も早く寝たりしますよ〜😅ムカつきますが(笑)
あと、保育園には毎日こんな感じなので30分だけで良いのでお昼寝短く出来ませんか?って私はお願いしましたよ!
子供たちが昼寝してる時に先生たちは連絡帳書いたり休憩したりするので、本当に申し訳ないのですが…こればっかりは仕方ないので。
あとご飯も30分くらいで切り上げてしまっても良いと思います。
お腹が空いたら何か食べたがるだろうし、今はそういう時期なんだなと割り切って食べれるものだけ与えても大丈夫です。
偏食の時期辛いですよね。
でも必ずその時期に終わりは来ます。
無理せず妥協するところは妥協して、毎日のハードルを下げませんか?
家事を完璧にこなすの、下の子も居たら時間に追われませんか?
掃除も適当でいいんです。
お皿洗うのも苦だったら食洗機を検討しませんか?
このままだとママもお子さんもしんどくなりませんか?
ママが無理したら倒れちゃいます。。
今は体を休めなくちゃいけないですし寝れてないんですよね?
お惣菜買ったり、掃除を1.2日サボっても死にはしません。
今日はもう緩く、最低限しかしません!っていう日を作りませんか?😌
-
はじめてのママリ
保育園でのお昼寝は先生も必要時間ですもんね🥺
ご飯は30分で切り上げて
その後21時くらいにまたご飯食べたいと言われたら出しますか?
野菜とか全く食べないんですが大丈夫でしょうか😭
なんなら魚だけでご馳走さまとかあります。
家事は食洗機も洗濯ドラム式もいろいろとピット押すと終わる家電を揃えてますが私の要領が悪いのか家は常に無茶苦茶です..
今日はお昼はマクドのハッピーセットで済ませました..
マクドは食べてくれるんですよね..20分くらいでぱくぱくです。
旦那は23時ごろにしか帰宅しないので
寝かしつけをお願いするならそれ以降になるのです..
いろいろアドバイスありがとうございます🥺🥺- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
でも保育園には困ってること、改善したいことなど素直にお話しても良いと思います。私も話しました😌最初は先生も昼寝は必要だから無くすことは出来ないって言ってましたが、じゃあ少しだけ短くするのは?って言ったらOK出ましたよ😊
あくまで私は必ず食べるものだけ渡してました。例えばバナナとかアンパンマンの野菜味のパンとか。食べるかな?食べないかな?って物を渡して食べなかったら余計に腹立ちません?食べないなら食べたいって言ってくるなよー😫ってなるので、、(笑)
癖になるから出さないって言うのもありだと思いますが、うちの子は出さなかったらグズグズして余計寝なくなるので、甘いかもしれませんがそうしてました。
ぴんくさんのお子さんにこれが通用するか分からないですし、あくまで我が子の場合はこんな感じで対応してました😣効果無かったり逆効果だったらあれなので、よくお子さんの性格なども考えてやってみて下さい🙏
洗濯はもう私予約にしてますよ!干したりする時間や暇がなくて💦夜寝る前に予約押して、掃除機は下の子が寝てる間にルンバ起動です😂
マクドは子供好きですよねー!
そういう日もあって良いじゃないですか🤝🤍
もう本当に楽したい!って言う日はマックにしましょう👏そんなの毎日疲れてるから毎日楽したいよー!ってなるかもですが🤣
旦那さんにたまには丸投げしても良いじゃないですか😊
23時までは一緒に遊んだりしてあげて、そこから旦那さんにお願いしちゃいましょ!怒鳴るの疲れちゃいますし罪悪感もあるし、それなら毎日じゃなくてもたまにでも旦那さんに任せて少しでも睡眠とって上の子と距離を置いて気持ち切り替えましょ🥲
ぴんくさん、上の子に一生懸命向き合ってるから、しんどくなっちゃうんですよね。寝かせてあげなきゃ。健康的な生活を送らせなきゃ。って、すごく良いママですね😌🤍上の子が寂しい思いをしないようにって心掛けられてる様子や上の子を丁寧に育ててこられたんだなと投稿を読んで思いました。
頑張ってるから、怒鳴りたくもなるんですよ。
頑張っても結果がついてこなくて苦しくなるんですよね。
でも、子供が2人に対してママは1人です!しかも不眠不休かつ産後です!
もう少し肩の力を抜いて、
今は身体を休めることを優先に考えて、旦那さんにも寝かしつけをお願いしてみましょう😣
身体が心配です…- 10月29日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
読んで涙が溢れてきました。
上の子が産まれたときから
寝ない、食べない(ミルク拒否で完母)が続いていて、意思も強いため
いわゆる"手がかかる子"です。
二人目新生児の方が楽で、こんなに子育て楽していいのかな。と思うほどです。
一人目がおっぱい満足に飲めなかったから夜寝なかったのかなとか
可愛すぎて抱っこばっかりしてたから一人で寝れなくなったのかなとか
私のご飯がおいしくないから食べたくないのかなとか
いろいろ考えてしまっていて..
成長曲線も下ギリギリなので、いろんなものを食べて欲しいから
遊ばせながら、なんなら散歩しながら、
口にほりこんでたべさせてたりも...
そんな風に、向き合ってる、丁寧に育ててきた、と言ってもらえて
涙が溢れました。
実は以前よりずっと義母と、旦那に
手をかけすぎてる、手をかけるから大変になるんだ。甘すぎる。ほっとけ。と怒られてました。
育て方が良くなかったから
手がかかる子になっちゃったのか、上の子にも申し訳ないことしたと落ち込んでいました。(今特に産後ブルー😭)
バナナ、アンパンマンの野菜パンは気がむいたら食べてくれる部類の食べ物です!
義母や旦那には怒られると思いますが、食べそうなものを食べそうな時に出し続けようと思います。
そのうち大きくなったらちゃんとご飯の時間に食べてくれると思うので☺️
保育園や、旦那にも協力してしてもらいながら
家事もそこそこに、2人の子を怒らずに愛していければ思います。
本当にありがとうございます。- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
すみません!
下に返信しちゃいました😣- 10月29日
mimi
寝ない子は何しても寝ないですよね… うちの上の子も本当に寝ないです😔 今日は割と早くて22時半に寝ました。もう寝かしつけはしないことにして、眠くなったら寝かせてます!
-
はじめてのママリ
何しても寝ないです..
ネントレとかいろいろためしましたが...
成長ホルモンとか気になりませんか?
朝はちゃんと起きますか?- 10月28日
-
mimi
成長ホルモン、めちゃくちゃ気になりますよ💦 大事な時なのにこれじゃダメだなって思ってるんですけど、下の子もいるし、もう自分がいっぱいいっぱいすぎて😢 それに、私が怒ったりしてグズグズのまま寝てしまうと、確実に夜泣きするっていうのがわかって😂
だいたい8時間睡眠で、長く寝ても9時間なので、朝は割と普通に起きますね🙄- 10月28日
唐揚げ
毎日寝ないのなら、もう自分から寝るまで放っておいていいと思いますよ。
お母さんも娘さんも大好きなのに怒鳴ってしまって後悔するなんて勿体ないです。
眠くなったら教えてね〜お布団行こうね〜ってやってればもう話し通じると思うので、自分から行こう!っていうようになると思いますよ。
怒鳴って寝るなら良いですが、お互いに疲れるだけですよね💦
園にはお昼寝なしではなく、23:00でも寝なくて流石にそれはよくないと思うから時間を短くして欲しいと伝えてみてはどうですか?
寝なさ過ぎてイライラして怒鳴ったり手を出してしまいそうになると、それが辛いと伝えるとまた対応が変わってくると思いますよ。
-
はじめてのママリ
健康的な生活を送って欲しいので
早めに寝かしつけをしたい、と思ってしまいます💦
眠くなったら寝ようね、を私がいない間(出産入院中)してたみたいですが
毎日23時過ぎに寝てたみたいです。
そんなんでいいんでしょうか...?
大好きだからこそ、早く寝て欲しいけど
イライラちゃう...
保育園に、相談してみます☺️💕- 10月28日
-
唐揚げ
園に行っている子はお昼寝で自ら調整出来るので、それでリズムが出来れば全然いいと思いますよ!
イライラして怒鳴るより、穏やかでいられる方が心の成長には良いと思います💕- 10月28日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭🙏🙏🙏
ちなみに、もっと早く起こしたら(6時とか)
早く寝ると思いますか...?
でも早起きしたら
朝めちゃくちゃ機嫌が悪いんです...
7時過ぎに自然に起きて、保育園で寝てきたら
良し、とする方がいいですかね..?🥺- 10月28日
-
唐揚げ
自然に起きて〜のが絶対いいと思います!!
園でのお昼寝なくなったらまたリズムも変わりますし、今は今のままでなるようになる〜で全然いいと思いますよ!!- 10月28日
-
はじめてのママリ
相談のっていただきありがとうございます。
心が軽くなりました。
今まで可哀想なことしてたと反省して
個性として受け止めていきます😭🙏- 10月28日
退会ユーザー
娘さんが眠たくなるギリギリまで寝かしつけしなくても良いんじゃないかなー?と思いました😎
うちも本当は21時ごろには寝かしつけ開始したいですが絶対寝ないだろうし無駄に寝かしつけに時間とストレスがかかるだけなので娘が眠たくなる22時ごろに寝かし付けしてます🌛
保育園の昼寝もあるし、朝も特に眠たくて起きれないなんて事もないのでこれで良いかなー?と思ってます!
-
はじめてのママリ
これで良いかなーと思うんですねっ!!
22時ごろまで何して過ごしてますか??- 10月28日
-
退会ユーザー
ゆるく適当に!です🌟(笑)
22時頃までは普通にリビングで好きな遊びさせてます!体力使ってくれてるのか寝かしつけはだいたい20分で寝てくれます!
うちはひとりっこなので楽ですが2人だと授乳もあり大変ですね😭- 10月28日
-
はじめてのママリ
ゆるく適当に体力使える遊び知りたいです!笑
20分で寝てくれたらいいですねー🥺
明日試してみます!!!- 10月28日
はじめてのママリ🔰
うちの子も寝るの苦手です。
眠いなら寝ればいいのにといつも思います。
眠くなると機嫌悪くなる。けど寝ない。遊びたいんですよね。
うちは20時に布団に入る→部屋を暗くして横になったまま遊びます。
ゲラゲラ笑って興奮するほど遊びます。
そろそろ満足したかな?という所で、大変!ねんねの時間になった!と言うと、おやすみーと寝てくれるようになりました。
それまで必死に寝かせようとしていた時は泣くわ暴れるわでイライラしてましたが、最近は満足すれば21時には寝てくれるようになりました。
イライラするし焦っちゃいますが、ぴんくさんのお子さんも、良い方法が見つかるといいですね。
-
はじめてのママリ
大変!ねんねの時間!
は使ってました!
ですがそれでも2時間くらい寝かしつけにかかる時はあるんですよね...
布団にはいって、遊んで、本読んで、お話して....
今日は手遊びまでして
ぎゅーして
寝ない。←この時点で1時間半
何かいい方法があればいいのですが...- 10月28日
はじめてのママリ🔰
私が投稿したのかと思いました!新生児&3歳半の子供がいますが、上の子がそんな感じです!
しかもうちもご飯食べさせないと食べないので1時間くらいかかります💧😂夜泣きもしますしとにかく手がかかります!なんなら新生児より手がかかる勢いです(笑)
うちも保育園でガッツリ2時間寝てくるので、23時頃まで寝ないことあるあるです!めーちゃイラつきますよね😫
うちはどうせ寝ないからはやく寝せるの諦めました!21時半に寝室に行き電気を消し、お話を読んだらその後は放置してます!
怒鳴ることで、ぴんくさんとお子さんのメンタルがやられるようなら、もう睡眠時間を諦めるしか無いです。生まれつきショートスリーパーなのかもしれないですし😂
私は頑張るのやめましたよ(^^)
-
はじめてのママリ
10/21に下の子を産みましたが
新生児の方が楽です。
上の子、本当に手がかかるし
イライラしますww
23時まで寝ないんですね..
早く寝て、元気な健康的な生活送って欲しい!とかは思わないですか...?
大好きだからこそ、早く寝て欲しくて怒ってしまいます..- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
新生児の方が空気読みますよね!😂
もちろん、心身の成長に睡眠が大事なのは分かりますが、そこに固執していても親子共々辛くなるだけで改善策が見つからなかったので、私は諦めました💧😂頑張れば解決出来るというものでも無いと思うので💧
あ!小児科医に相談しましたか?私は先生に泣きついて副作用で眠気が強く出る抗ヒスタミン剤を処方してもらいました。うちの子には効果無かったですが💧
ぴんくさんのお子さんには効果あるかもしれないので、相談してみるのも良いかもです!- 10月29日
退会ユーザー
うちの娘も全然寝ない子でした。
新生児の時から寝かせられなくて、平均睡眠時間を軽く下回っていたのですが、保育園通い始めても全く変わらずで、酷い時は夜中の2時まで起きていたこともあります。未だに22時前になんて寝ないです💦私も怒鳴りつけて寝かしつけしてました。なので気持ちよく分かります!!
最終的にはもう諦めてしまい、日付変わるほどじゃ無ければいいやと思うようになりました。
保育園の先生に相談したら、他の子より昼寝時間を短くして貰えた(30分くらい)のですが、全然変わらなかったです😅
年中さんになって、お昼寝無くなったら22時は少し過ぎるものの、自然に寝てくれるようになりましたよ。そしたら今度は下の子が寝ないんですけど耐性付いちゃってこれも諦めてます🤣1歳までは20時に寝てたんですけど、1歳なって保育園行くようになったら体力付いたみたいで💦
睡眠時間多いに越したことはないと思うんですが、これも個性なのかなーと思って受け入れてます。
大きくなるにつれて生活リズムが変わってきたら、また変わってくると思いますよ!!
-
はじめてのママリ
昼寝短くしても寝ないのは寝ないですよね..
昼寝なくしても23時まで起きてる時あるので....
2時まで起きられると、親は辛いですね😭
個性として受け止められるよう頑張ります😭- 10月28日
-
退会ユーザー
流石に2時の時は私が先に寝落ちして、旦那が起きててくれました😅2歳前くらいだったと思いますが、結構ありましたよ😱
下の子が最近土日は昼寝なしで23時まで起きてたことありますが、最高に機嫌悪くて疲れますよね😰
そもそも2人とも寝室に行くのを嫌がるのでディズニーのおはなしのプロジェクター買ってみましたが、逆に興奮させるだけでした💦
お互い頑張りましょー💦起きるの辛いですが💦- 10月28日
-
はじめてのママリ
ディズニーのプロジェクター購入検討してましたーーーー😱😱😱😱😱
やめておきます...笑
そう、起きるけど、機嫌が最高に悪いんですよね...😭
同じような方がいて安心しました。
今日も明日もがんばりましょう😭💕- 10月28日
あや
うちの子もまだ寝てません💦
イライラするのわかります😭
寝ないの分かってるので11時くらいに布団に行って一緒に寝てます😭
早く寝てほしいですが😭😭
-
はじめてのママリ
23時に布団行くんですね😭
それまでは何して過ごしてますか?- 10月28日
-
あや
自分はテレビみたりスマホいじったり本みたりしながら子供の相手してるか、子供がユーチューブみたりですかね😭
はじめは9時とかに2階に行ってやってたんですが2時間くらい寝なかったりしてイライラしてたので、一緒に寝ることにしました😭- 10月29日
はじめてのママリ🔰
まず、グッドアンサーありがとうございます(>_<)
恐れ多いです…(笑)
泣かせてしまってごめんなさい!
でもぴんくさん本当に良いママなのでそこは自信もって下さいね♡
私もぴんくさんとよく似た考えで、主人や保健師さんや実母にも神経質すぎる!丁寧すぎる!もっと気楽に考えなよ!と言われるくらい子育てに必死になり、下の子が生まれてしばらくしてから身体を壊してしまいました。
栄養や睡眠。どれも大事なことですからほっとける訳ないですよね。
自分のお腹を痛めて産んだ子ですもん。
初めてのお子さんですもん。
気にかけて当然です。
でも!!!
魚だけしか食べない
野菜食べない
って一生じゃないですよね?😊
大人になっても、魚しか食べない人って、滅多に居ないですよね?
手がかかるのも、いつまで?
逆に2歳で全く手がかからない子って居ますかね?😊
逆に小さい間しか手をかけてあげられないですしいずれ親の役目は終わります。
それまで沢山手をかけてあげましょうよ!何も悪いことじゃないですよ。
沢山沢山、上の子を愛してあげてて素晴らしいママです。
上のお子さん、幸せ者ですよ〜!
ママが一生懸命どうやったら食べてくれるかな?寝てくれるかな?って、常に考えてくれてるんですから。
でも常に考えてたらパンクしてしまうので上の子のためにもママが肩の力抜いてリラックスしましょうね😌
食べれそうなものだけ、出して少しづつこれ食べれるかな?って物を与えてみても良いじゃないですか😁
保育園で嫌でも野菜出されますから保育園で気が向いた時にお野菜食べれるようになるかもしれませんし!
子供は急に成長するので、その時までもう少しだけ、「命に関わる事以外は」肩の力抜きながら成長を見守りましょう。
焦らなくて大丈夫です。
ぴんくさんは頑張りすぎなくらい頑張ってます。
上の子が、ママが好きすぎて甘えてしまってるんですよ🥰
どうしたら構ってもらえるか、上の子も幼いながら一生懸命考えてるんだと思いますよ🤫(笑)
頼れる所は頼って、
少しだけ上の子と距離を置くことで自分の気持ちが切り替えれるので、可能なら旦那さんがお休みの日だけでも寝る部屋を別にしてみるとか、試して見てくださいね。
ぴんくさんはダメな育て方なんて一切してません。
一生懸命に頑張ってるから疲れるし涙も出るんです。
もっと自信もって下さい。
義母や旦那さんは生活の一場面しか見てないから好き勝手言ってるだけです。ほっときましょ😒上の子を沢山沢山抱っこしてあげてくださいね♡
夜間授乳などもあり大変かと思いますが身体温めて、体調崩されないよう気を付けて下さいね!
ちい
こんにちは。乳児幼児睡眠コンサルタントの愛波文さんご存知ですか?インスタグラムに寝かしつけのヒントなど投稿していて、ねんねの悩みを相談できるコミュニティもされてます^_^私も上の娘(もうすぐ4歳)が寝なくて困っていたのですが、愛波さんの書籍を読みネントレを実践してスムーズに寝るようになり、7月に生まれた下の子のねんねも文さんに相談して、今は寝かしつけ15分くらいで夜通し寝るようになりました。めちゃめちゃ楽になったのでオススメです!
ミミ
一時期就寝11時ありました。
私は寝かしつけはほとんどしてませんでした。
イライラするし家事出来ないし。
眠たくなったら目を擦るし、それまでは遊んだりテレビ見たりして、11時には寝室で私が眠たくなり先に寝ちゃうこともありましたが子供も寝てました。
保育園で昼寝するから11時まで起きるのかなと。
電気は暗めにしてましたが。
寝ない子を9時前から寝かしつけはお互い酷だと思います。
諦めも肝心かと🤣
ただ朝は毎日必ず7時には起こします!
今では昼寝がなくなり9時就寝ですよ😊
PON
毎日お疲れ様です。
寝ない子の対応はほんとにストレス溜まりますよね、、、。皆さんが「諦めが肝心」というアドバイスをされてるので私は別の観点から(^^)
「諦める」って頭では分かっていても意外と難しいですよね。いつかは寝てくれる・いつかは食べてくれるでしょうが、やはり自分の子供ですから将来への影響は気になってしまうと思うんです。
私は上の子が1歳前全く寝ない子だった時に試したのが「温活」「腸活」です。
睡眠って自律神経が関係するのはご存知かと思いますが、自律神経は腸内環境にも連携してるんです。
なので生活リズムを正しながら自律神経を整えていくことをおすすめします(^^)
うちは簡単に言うと発酵食品を取り入れました。主に甘酒ですが、、毎日あげてました。あとは身体を冷やさないように夏以外の朝は白湯を飲ませてます。
お子さん平熱は高いですか?もし平熱が低いなら体温が原因で寝ないこともあるようなので、温活をおすすめします。
あとはメラトニンという睡眠を促すホルモンがあるんですが、それを分泌する栄養を朝に摂ると夜眠くなりやすく睡眠リズムが整うそうてす。
その栄養はトリプトファン(卵、大豆、牛乳、バナナ等)とビタミンB6(鮭、まぐろ等)です。
そのまま食べないのでしたら加工してもいいので、朝ごはんはきちんと摂ることで夜の睡眠の質が決まります。
睡眠がしっかり取れれば、身体や腸も整って、食欲も増幅します。実は睡眠と食事って関係あるんですよね。というか癇癪とか多動とか落ち着きがないとかも、睡眠と食に深く密接してます。
2人目のお子さんが産まれたばかりで、食生活まで変えるのは大変かもしれません。ですがもし「この子は寝ない」「この子は食べない」と諦めるのが難しいようでしたら試してみませんか?
うちは身体を整えることになによりも重きを置いているため、家族全員平熱は37度近くありますし、病気もほぼしません。下の子は保育園で2時間半寝た上に夜は20時に寝ます。1歳くらいまで全然寝てくれなかった上の子も今は20時から7時まで爆睡です。
慣れるまでは大変だと思います。でも私は自分の少しの頑張りで子供の身体が変わったのを実感しているので、お伝えさせてもらいました(^^)
今は無理でも余裕ができたら一度トライしてみてもいいと思います。
ままり
寝かしつけをやめてみてはどうでしょうか?
私は早い段階でやめましたよ。
寝ないのにするの疲れません?相当イライラしてて、時間がもったいなくて、眠そうにするか21〜22時になったら寝室に行って電気を消すだけ!
あとはそれぞれが好きなようにして、ちょっとおしゃべりしたらあとは構ったりせずにしてたら23時くらいには暇になって寝ます。
酷いと24時過ぎてますが、次の日も普通に起きるので結局次の日が持たなくて早寝になり、そこから早起き。
早く起きると眠くなるのも早いので早寝、、と結構良い流れになったりします。
その間にお昼寝が入ったりもするのでそうなるとまたぐずったりしますが🤣
寝かしつけをしなくなってストレスも減りました。
怒鳴りつけて外に出すくらいならば、寝室で好きにさせて自分も好きにすると良いと思います。
私は子どもの横でゲームしてたりしますよ〜!笑
ショートスリーパーだったり入眠が苦手な子もいます。
あと手がかかるのとこだわりで育てづらさを感じているのであれば、もしかすると発達障害ということもあるのかなと思いました。
うちは上の子がそんな感じで育てづらく、グレーでした。
夜泣きは4歳過ぎてもしてて、9月で5歳になり今のところは夜泣きなしですが半端な時間に寝ると狂ったように泣きます。
上の子がそのくらいの月齢の時期は特に毎日イライラして、なんでこの子はこんなに育てづらいの?やっぱり障害があるんじゃない?って思って外に出るのも嫌になってました。
あまりにしんどいのであれば発達障害、療育、訓練など言動されると良いかなと思います。
うちは通い始めてかなり軽減されました。最初は少し夜泣きしましたが、いろんな刺激を覚えて成長し、食べられるものも増えてできることも増えていきました。今は普通の園に加配などなしで通っています。
こんなにも育てづらいのにグレーとは言われたもののごく軽度か、グレー診断は消えるんじゃない?という感じだそうで😅
親のキャパの問題でもないこともありますし、プラスして新生児の授乳などはしんどいものがありますよね。私もそれを経験してきたのでママの辛さが痛いほどわかります。
寝不足も人を壊してしまうし、育てづらいし、しんどいし😞
とりあえず日付が変わる前に眠れたらいいな!くらいでぼちぼちやってみてはどうでしょう😊
園で寝た時間を書く欄があるなら布団に連れて行った時間を書いておけば良いと思います🤣
何時に寝たって結局昼寝するんだから、そんなに早寝にこだわらずとも睡眠時間はとれます😎
余談ですが保育園勤務時代、朝6時頃起きて昼寝なしで0時過ぎても寝ない子がいました。お子さんと同じ年齢のクラスで、親御さんが昼寝をなくしてほしいと言ってきて、昼寝なしでも日付が変わらないと寝ないと嘆いていました。
そういう子もいるので、それならそれでなんとなく0時までに電気消して布団に入れてたらOK!で良いのかなと思います😊
はじめてのママリ🔰
朝起きたら、カーテンをあけて太陽の光をあびるのがいいって聞きます🤔✨
そこで体内時計がリセットされて、12時間後位に眠くなるって聞きました😂✨
ママリ
お昼寝あると寝ないですよね💧
無しにしないと寝なかったし、無しでも寝なかった時もありました。
友人は朝5時起きとかにするとお昼寝ありでも夜寝るよと言ってました!
朝早く起こすしか無いのかなと思います。
Mズ
毎日お疲れ様です^ ^
我が子も寝るまでに1時間以上かかる時期がありました💨
時期的なものもありますが、できる対策としては以下の通りです。
朝起きる時間をきっちり定める(6時頃が理想)
お風呂は寝る1時間前に入る(体温が下がる時に催眠効果があるため)
寝る2時間前からはテレビやスマホは見せない(音や光の刺激で交感神経が優位になってしまう=寝ない)
昼間は外で運動しまくる
しかし、何をどうしても寝ない子もいるので、可能な限り工夫してもダメならそういう体質なんだなと諦めることも必要かもしれません。
寝てほしい気持ちも痛いほどわかりますが、どうか無理しないでくださいね!
はじめてのママリ🔰
うちの子もです😫
1歳半まで抱っこで寝かしてました(布団に置くと30分おきに起きるため)
1歳半の頃にお昼寝しなくなって抱っこはしなくても良くなりましたが寝つくまでに2時間はかかります。
勝手に起きてるならまだ良いけどママは座ってて!と言われます😱
最近は寝かそうとしても遊ばせててもだいたい23時頃に眠くなるんだなと分かったので、21時に寝室に行ってからiPadで映画見せてます。
寝落ちを期待してましたが残念ながらそれは無いので、22時半ぐらいに映画見終わってから今まで通り歌ったり羊数えたりして寝かしつけてます。
実質寝かしつけの時間が遅くなっただけですが30分ほどで寝るので助かってます😊
良いやり方とは言えないけど怒鳴ったり外に出したりして親も子も辛い思いするよりかは…と思うのですがダメでしょうか🙄💦
真正面から向き合い続けるのはしんどいですよね😭
みーな
起こす時間早くしたら早く寝るようになりましたよー!
お悩みママリ🔰
2年以上前の投稿にすみません。うちの2歳前の息子も必ず1時間以上かかって、こっちがイラつき過ぎて怒鳴ること多々です。成長ホルモンも気になって躍起になって、毎晩イライラしてます。日中は可愛いのに…
あれからどうですか?また、下のお子さんは寝つき、寝入りどうでしょう?💦
3歳になったらメラトニングミ解禁したいくらいです😫
はじめてのママリ
私も先に寝ることがほとんどです。
娘がいつ寝たか知りません😅
怒っても寝ないのはわかってるんですけどね...
下の子におっぱいあげてると
一緒になって飲んできます。
断乳後もずっとおっぱいしたい!!!と泣き叫ばれます..
姉妹ママ(22)
全く同じですね(笑)
娘がいつ寝たか私も分かりません!ここ最近夜泣きが激しくてつらいです😭
うちも出産したらそうなるのかなぁて思うと育児が不安です🥺🥺
はじめてのママリ
夜泣き辛いですね...
もう普通にぐっすり寝たいです😭
2歳差ですか??
赤ちゃん2人になるような感じなのでとっても大変です😭😭😭😭😭私もこの先不安です..
なんなら明日が不安です笑
姉妹ママ(22)
2歳差になります!
赤ちゃん返りとかものすごく不安です😭😭