
明日の運動会前日、咳が気になる息子を半日保育に行かせるべきか悩んでいます。息子は本番に出たいと言っており、先生も無理はせず元気で来てほしいと言っています。喘息っ子なので神経質になっています。どうしたらいいでしょうか?
明後日30日は幼稚園最後の運動会です。
先週末から痰絡みの咳が出始めて今週ずっとお休みしていました。
幸い咳も日に日によくなり日中に少し出るくらいになり無事に運動会は出られそうです。
そこで明日は前日準備の為、半日保育(2時間)なのですが行かせるかどうかをすごく悩んでいます。
直前にまるまる1週間もお休みして練習ができていないのが気になっていて(わたしが…)
本人いわく競技も表現のダンスも組体操も頭には入っているようで息子は今週練習できていないことを特に気にしていません。
明日は行っても休んでもどっちでもいいらしく、本番には絶対出たいと言っています。
先生にも今日電話してお話したのですが、明日も無理はせず本番は元気に来てくださいね!と言っていただけました。
今日咳が全然出なかったら行かせていたと思うのですが、まだたまに出ていたのでもし行かせて帰ってきて咳が増えてしまっていたりしたら行かせたことを後悔すると思います。
喘息っ子なので咳にはすごく神経質になってしまっているんだと思います。
長文になってしまいましたが、明日お休みした方がよいか行かせた方がよいかアドバイスやご意見いただけませんでしょうか?
よろしくお願いします
- はじめてのママリ🔰
コメント

あーか
明日お休みで大丈夫だと思います!!
幼稚園教諭でしたが、年長さんともなれば前日そんなに練習しないです💡
しかも半日保育なら尚更そんなやらないです!
私が先生でも、本番に備えましょう!!って言います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
幼稚園の先生されてたんですね!
運動会直前まるまる1週間休んじゃった年長さんとかいましたか😅?
ダンス?を忘れちゃったところがあるみたいなんですが、なんとかなりますかね??😅
明日お休みしたとしても幼稚園が近いので散歩がてら先生に会いに行こうと思っています。(先生にも今日の電話で伝えました)
あーか
いますよ!
この時期って気温差あるので体調崩しやすいし…
全部練習参加してても、ダンスを完璧に全部覚えてる子もいればが、あやふやな子も沢山いますよ!
運動会の雰囲気に飲まれて吹っ飛んじゃう子もいるし、パパママを探すあまり踊りに集中できないって子も沢山います!
周りみながら踊るとかあるあるです。
何とかなります👍👍
大丈夫です!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
元気にしているので運動会直前の雰囲気を感じられるのも兼ねて行かせた方が良いのかすごく迷っていました。
わたしが過保護で保守的すぎるのかなとおもってしまったり💦
でもやっぱり行かせて悪化するようなことが万が一でもあったらすごく後悔しそうなので(1週間かけてやっと治ったのに)やっぱりお休みさせようかと思います。
幼稚園の先生に大丈夫です!
と言っていただけて安心しました!
あーか
過保護、保守的…お子さんを思うからこそですし、行事前はそれくらいがちょうど良いと思ってます😊
行事があるから練習しないと!って無理して連れてくる方もいましたが、そういう時に無理して練習しても身につかないし、それこそ悪化したり、移してしまったりになるので、本番に備えて休んで、当日元気か1番です!!
幼稚園最後の運動会ですもんね!
ちょっと間違えちゃったーってなってもそれが思い出になりますし、練習は満足に出来なかったけど、今日参加出来て良かったね!!っていう方が絶対良いと思います😊💕
お大事になさってください!
当日、元気に、楽しい思い出ができますようにー😍👍👍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
先週末から運動会までに治るかどうかずっとハラハラしていました。
そして治ってきたら練習してないことが心配になってきて😅
なんだかずっとモヤモヤしていたので本当に心がスッキリしました😭
明日1日しっかり体調整えて明後日は元気に運動会参加できたらと思います☺️
本当にありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
こんばんは☺️
昨日幼稚園最後の運動会に元気に参加できました!!
最高の思い出になりました!
コメントいただいてありがとうございました😊
あーか
わー❤
良かったですね😊
看病も含め、お疲れ様でした!!
寒い季節になりますので、お互い気をつけていきましょうねー🎶