※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

クワガタ同士ならコクワガタと普通の大きさのクワガタ、一緒の虫かごに…

クワガタ同士ならコクワガタと普通の大きさのクワガタ、一緒の虫かごに入れていいものでしょうか?

4歳の息子曰く、カブトムシと入れたら食べられちゃうんだよ!と説明はされたのですが…→保育園で先生から聞いてきたらしくw

コメント

ママリ

いや、絶対やめてください!!

  • ママリ

    ママリ

    下の方がおっしゃっていることに対して追加です。

    カブトムシを産卵させる気ないならオス、メスをそれぞれ別の虫かごに入れてください。
    カブトムシ、クワガタムシもクワガタムシ同士と同じようにそれぞれ別の虫カゴに1匹ずつ入れてください!

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!参考になりました。
    大事なところを書きそびれたのですが、カブトムシは飼う予定なく、現在コクワガタのメスが家にいる状況です。オスメスのペアならよいとのことですが、普通のサイズのクワガタのオスは一緒に入れてもいいんでしょうか…サイズ違うからその場合も別の虫かごの方がいいのでしょうか?

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    ↑産卵しても良しと考えてオスメスペアで入れるとして、です。

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    普通のサイズであってもクワガタムシはオス同士は一緒のカゴに入れたらダメです。

    コクワのメスを産卵させたいなら同じ大きさのコクワのオスと一緒のかごに入れてください。
    一緒に入れたら1週間くらい一緒に同じ虫かごに入れて、1週間くらい過ぎたら別々の虫カゴに入れてください。
    その間は毎日様子も見てください。

    ここに産卵のやり方があるからご参考までに見てください。

    http://www.fujikon.net/breed/breed36.htm

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    前にクワガタ、カブトを飼育した時があり、その時に読んでいた専門店のURLを貼り付けます!

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ


    同姓同士はよくないということは聞いたことがある気はしました。
    一緒に入れる場合、やはり同じサイズのオスメスペアでないと一緒にしてはいけないということですよね。URL参考にしてみます、ありがとうございます。

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    産卵させる場合も1週間以上は一緒に入れないで毎日様子見てください。

    上手くいくことを祈っています!

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    了解です!ありがとうございます!
    すみません、まだ↑はしっかり読めてないのですが、結局ホームセンターでもとからペアで入ってたカブトムシオスメス買ってきたのですが、メスがずっとカゴの中でカゴに沿って歩き回っては飛んでます。これって産卵場所探してるんですかね?それともメスの特性なのでしょうか?ご経験ありますか?とりあえずオスメス一緒に売ってたタイプなので一緒に入れましたが別のがいいのか…オスは土に潜ってのんびりです。

    • 33分前
  • ママリ

    ママリ

    多分どちらも新しい環境にまだ慣れてないんだと思うので、しばらくしたらペアリングするかもです。

    場合によってはペアリング出来ないこともありますが、1週間見守ってください。

    • 30分前
  • ママリ

    ママリ

    なるほど。たしかにそういうことはありそうですね。メスを飼うのは初めてで…
    1週間様子をみてみます!アドバイスありがとうございます。

    • 1分前
はじめてのママリ🔰

絶対にだめです!!!
カブトムシとクワガタはオスメスペア以外
1匹につき虫かご一つずつです🙋‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    参考になりました。
    大事なところを書きそびれたのですが、現在コクワガタのメスが家にいる状況です。オスメスのペアならよいとのことですが、普通のサイズのクワガタのオスはこのコクワガタのメスと一緒に入れてもいいんでしょうか…サイズ違うからその場合も別の虫かごの方がいいのでしょうか?

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別種はオスメス関係なく一人一つずつです🥰
    繁殖させちゃうとまぁまぁ子供できちゃうので、それがいやならオスもメスも別々がいいですよ🙋‍♀️✨

    うちも今虫かご3つ使ってて最悪です😇笑

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!やっぱり我が家も虫かご二つ必要な状況ですね😅
    通常サイズゲットできたら別にしてみます!

    • 10時間前
ひーな

コクワガタのメスがいるとのこと、一緒に入れようとしてるのは、コクワガタのオスですか?
それなら一緒でもいいかもですが、種類が違うなら別の方がいいかと…

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    いいえ、コクワガタ以外の普通サイズのオスです。やっぱり種類が違うならオスメスペアでも別の方が無難そうですね。

    • 10時間前
  • ひーな

    ひーな

    ノコギリクワガタのオスとコクワガタのメスとかそんな感じですかね?
    それなら別の方がいいと思います💦

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    まさにそんなかんじです!手に入れたら別に入れるようにします。

    • 9時間前