![mochi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
お礼参りの時
新しい服帯込みの料金があった気がします☺️
長男の時はそれで
用意せずに行きました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ホームページに晒しを持っていかない場合は晒し代600円と詳細があります!
うちは、2人とも買って行った事ないです。
-
mochi
ホームページの記載、見落としてました😭💦
教えていただきありがとうございます😊- 10月29日
-
退会ユーザー
ちなみに、安産祈願でいただいたもので使わなかった物はお礼参りの時に受付で返せました!
ろうそくとか、使った晒しも返せました!- 10月30日
![らりるれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らりるれ
お宮参りの時はサラシいらないと思います、、、お礼参りの時は安産祈願の時にいただいたサラシと、それとは別に新しいサラシが必要です!
もし用意ができなければその場で600円のサラシ代を支払います!
mochi
そうなんですね!助かりました😆ありがとうございます✨