![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さいたま市周辺の産院で検診を受ける予定。候補はかわぐちレディースクリニック、ローズマタニティクリニック、加藤クリニック。胎児ドックや料金、雰囲気についてアドバイスを求めています。高齢出産で安心の産院を探しています。
さいたま市周辺の産院について教えて下さい( ; ; )
検査薬で陽性がでたので今度産婦人科に行く予定です。
里帰り出産の予定なので、検診のみさいたま市周辺で通おうかと思っています(住んでいるのは南区です)
色々調べたところ、
・かわぐちレディースクリニック
・戸田に新しくできた ローズマタニティクリニック
・浦和にある 加藤クリニック
が候補にあがりました(>_<)
実際に通われてる方、通われてた方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけたらと思います(>_<)
・加藤クリニック
→加藤クリニックでは、FMF認定ライセンスを持っている先生が胎児ドックをして下さるそうなので、とても良いなあと思っています。
ただ、口コミを読むと少し心配です( ; ; )
待ち時間が長いほかに、検診であまり良い思いをしなかった方いらっしゃいますでしょうか(勿論先生との相性もあると思います)
また胎児ドックの料金はいくらくらいでしょうか。
・かわぐちレディースクリニック
→ こちらでは胎児超音波外来があり、胎児精密超音波検査というのをしているようなのですが、
名前が違うだけで胎児ドックと同じような内容でしょうか?
また料金はいくらくらいかお分かりの方いらっしゃいますか?
・ローズマタニティクリニック
→新規オープンしたばかりで口コミも少ないので実際通われてる方がいらっしゃいましたら、雰囲気や料金、また胎児ドックなどの検査はあるのか等教えて下さると嬉しいです。
年齢的に来年初出産の35歳で高齢出産にあたるので、
胎児ドックなどの検査をしてくれる産院の方が安心かなと考えています。(結果次第ではNIPTも考えていますが、最初のスクリーニングとして胎児ドックをしたいと思っています)
また分娩は地元でするので、検診の際の雰囲気教えて下さると嬉しいです( ; ; )
- ぴよ(生後5ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![maman](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maman
加藤クリニックは、里帰りするまで検診で通ってました♡
私は行ってた方の口コミを聞いて皆んなよかったので行きました!
なので、ネットの口コミが悪いのはビックリです😳💦
恐らくそのライセンスを持ってると言われてる先生にも診てもらいましたが、普通の検診でもかなりみっちり丁寧に診ていただき安心したのを覚えています☺️
私はやってませんが、胎児ドックというのかわかりませんが
その先生のスクリーニング検査は約1万円くらいですと受付で言われました。
待ち時間は、予約時間によると思います!
MAX2時間待ちましたが、他は1時間くらいで終わる時が多かったです🎵
今年立て替えてとっても綺麗ですし、嫌な思いはしたことないです🤔
検診費は足出ますが、そんな高くなかったので毎回助かってました⭐️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
次男を加藤さんで産みました!
私も里帰り出産予定で、最初は大宮のクリニックに通っていたのですが、コロナで里帰りを断念して20w頃に受け入れてくださったのが加藤さんだけでした。
口コミ見てるとかなり不安になりますよね😅私もめちゃくちゃ不安で、初診までの数日はかなり情緒不安定でした💦
確かにキツめの看護師さんもおられますが、親身な看護師さんの方が多かったですよ。キツめの方も言葉がキツイだけで、根は優しいというか、ハキハキしてるだけというか…そんなに怖くないですよ!
先生に関しては、ほとんどの先生に一度はお世話になりましたが、1人を除いて(笑)みなさん優しかったです😄
嫌な思いをしたその医師にはお世話になりたくない!と思って、通院の曜日を変えました。解決しました☺️
スクリーニングの先生は気さくで質問しやすい先生でしたよ!料金ははっきりと覚えてないのですが、8000円くらいだったような…という感じです😄次男は発育不全疑いのラインにいたので、3回ほどその先生にお世話になりましたが、丁寧に説明してくださり、好印象でした。
-
ぴよ
ご丁寧にありがとうございます( ; ; )♡
実際に通われてた方のご意見が聞けて本当助かります(>_<)
そうなんです、、口コミみてたらますます不安になってしまい、勇気振り絞ってこちらで質問させていただきました😭
キツめの看護師さん、ハキハキしてるだけで、そこまで怖くないんですね!
ちなみに、1人を除いては、、の先生は、何曜日にいらっしゃいますでしょうか?( ; ; )
もし差し支えなければ、お名前までとは言いませんが、イニシャルかなんかヒント教えていただけると嬉しいです( ; ; )笑
(もし行くとなると固定の平日の曜日になるので😭)
←図々しくて本当すみません、、😭
スクリーニングは8000円くらいで、気さくで質問しやすい先生なんですね!
それを聞けて安心しました( ; ; )♡
ご丁寧に詳しくありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 10月28日
-
退会ユーザー
除かれた1人の先生は、当時は木曜日におられました。女医さんで、名前に数字が入っています。ただ、この医師はとにかく酷い!!とかではなく、私との相性が悪かったという感じです!
ホームページのスタッフ紹介に名前がないのですが、鵜飼先生という方がとっても素敵な先生です!まだご在籍かママリで尋ねたら、まだいらっしゃるとのことです😄
口コミ見てかなりご不安なお気持ち、私もそうだったのでわかります😭💦でも、行ったら拍子抜けすると思いますよ❤️
もし加藤さんならかかられるなら、待ち時間は長いので暇つぶしの材料お忘れなく😉
私は最長で受付からお会計まで5時間かかりました(急遽の検査などもありましたが)🤣- 10月28日
-
ぴよ
あぁ、ありがとうございます( ; ; )( ; ; )
当時は木曜日にいらっしゃたんですね!
実は行くとしたら水曜日か、もしくは木曜日になる可能性もあったので、、聞けてよかったです(>_<)
もちろん、相性もありますもんね🙇♀️🙇♀️🙇♀️
答えづらい質問に答えてくださ
りありがとうございます😭
鵜飼先生!!
実はその質問をみてて、鵜飼先生のこと気になっていたんです!
とっても素敵な先生なんですね💕
ぜひ鵜飼先生にも診てもらいたいです💓
拍子抜けすると思うと聞けて良かったです😭😭😭
ずっともやもやしてたので、安心しました( ; ; )
色々悩んでいたのですが、加藤クリニックさんに行こうかなと思います!!
ここに質問して本当よかったです😭
本当に本当にありがとうございます( ; ; )❤️❤️
最長で5時間!!それは凄い!!😱
暇つぶしの材料忘れずに持ってきます!!笑- 10月28日
ぴよ
ご丁寧にありがとうございます( ; ; )♡
そうなんです、、口コミに結構色々書かれてたので不安になりまして💦
普通の検診でもかなりみっちり診てくださると聞けて安心しました😭!!
おそらくその先生の検査だと思います!!約1万円くらいなのですね!
もっとすると思っていたのでよかったです!!
待ち時間は、予約時間によるんですね🤭
ちなみに私が行くとしたら平日になるのですが、
午前午後だと、比較的どちらの方が空いてますでしょうか?🙇♀️🙇♀️🙇♀️
度々の質問すみません(>_<)
maman
先生の相性もあるので、合わなかった人や嫌な思いした人が書いてるのかもしれないですね🥺💦
かなり丁寧で、びっくりしました😳
指名はできないはずなので、たまたまだったと思いますが🤔
基本は平日の仕事終わりいっていたので、17時すぎくらい〜でしたが、早い日には18時にはもうお会計待ちしてました⭐️
午前は2回ほど行きましたが、1時間半から2時間くらい待ったかと思います💭
ぴよ
お返事ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
そうですね🥺💦相性もありますしね、、でも K.mamaさんから沢山良い意見や実際の診療の感想を聞かせていただき良かったです🥺❤️
ありがとうございます( ; ; )♡
かなり丁寧でびっくりとは!!
行くのが楽しみになりました!!
やはり午前中は混むんですね、、
午後か夕方くらいを狙ってみます🙇♀️!!
ご丁寧に本当ありがとうございます😭❤️❤️❤️
色々迷っていたのですが、加藤クリニックさんに行ってみます🥺❤️
ママリ
横からすみません。加藤クリニックについて聞きたいことがあるのですが教えていただけませんでしょうか?