※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3kids
子育て・グッズ

保育園の担任に不満があり、子供が嫌がっている。転園も考えているが、周りの意見も聞きたい。園長に相談するか悩んでいる。

吐き出す場所がほしくて書かせていただきます。

末っ子が3歳で、保育園の年少さんに通っています。

1歳から保育園に行っていて、1歳児2歳児の時はとても楽しそうに通っていました。

が、今年に入ってから毎日嫌がり、泣きながら行きます。

原因は担任の先生にあると思っています。

4月から担任の先生に全く懐かず、他の子達も、今年になってから「怒られるから行きたくない!」と言い始めた子が多発しています。

担任に不満があって転園した子もいます。

私も前から担任の先生には不満があって、昨日は引渡しの時に、うちの子に向かって「今日は何回かお友達をドンてやったよね!謝ったけど。じゃあさようならー」という帰され方をしました。

ドンとしたことはよくないと思うけど、トラブルがあったなら私に報告すればいいと思うし、その場で解決したことならわざわざ掘り返して子供に言わなくていいし、どんなきっかけでそーゆーことがあったのかもわからないし、すごくモヤモヤしながら帰ってきました。

今日は「最近〇〇くんはとてもお友達に興味があって、いろいろ教えたいみたいで。でもその時にひっぱったり強引にするからダメなんですけど」
と言われました。

いつも「すみません…」と言うしかないようなことばかりで、決していいことは言ってくれません。

今までの先生は「今日はこーゆーことをして、その中で〇〇くんはこーゆー場面が見られました!」とか、親がへー!って思うようなことや、保育園生活頑張ってるなと感じられることを教えてくれる先生ばかりだったので、私も毎日担任の先生に会うのが苦痛です。

確かにヤンチャな男の子ですが、3歳だし、私はこんなもんだと思って育てています。

特別育てにくさは感じません。

男の子なので戦いとかも好きで、家には2人の兄もいるので、よくみんなで走り回って激しい遊びをしてます。

うちの子が活発だからいけないんでしょうか?

うちの子に原因があるんでしょうか…

もうよくわからなくなってきました。

転園も考えましたが、周りのママから聞くと、どの園も良し悪し、一長一短かなと思い、迷ってます。

園長先生に相談しようか迷ってますが、もし先生の肩を持たれたら、それこそ今後行きにくくなるんじゃないかと思ってしまい、一歩が踏み出せません。

どうしたらいいんでしょうか。

長々すみません。

コメント

deleted user

福岡の通園バスの事件の保育園みたいですね。。。
園長に相談する、市に相談する、市議会議員に相談するなど、辞める気で公にした方がいいのではないでしょうか。
何かあってからでは遅いですし。

  • 3kids

    3kids

    ほんとですね。
    転園したママさんの行動力がすごい!と思うんですが、なかなか行動に移せず…
    でも親は送り迎えだけだけど、子供はほとんどの時間をそこで過ごしているんだなと思うと、早く動かないと、と思えてきました。
    近々、園長先生に話してみます。
    コメントありがとうございました!

    • 10月28日
ひな

全く今同じ状況に悩んでいます。送迎で顔合わせ流のも嫌になり一歩が踏み出せない気持ちとか、すみませんと言うしなない、というお言葉すごくよくわかります😭
私の場合も、指摘するようなことを口頭ではなくお帳面に書くタイプの担任で、すごく悲しい気持ちでいつもお帳面を読んでいて、こないだはおやつに長い時間かかって最後まで食べなかった。💢とのお帳面が来た時に、家では嘔吐するくらい苦手な果物を、無理して最後まで食べさせられたようで、私は一口食べただけでも進歩だと思ったのに、、と悩みました。過保護なのかなとかクレーマーと言われるかなと思い、今まではすみませんとモヤモヤしながら謝っていましたが、まず周りの友達にお帳面をみせて相談をしたら絶対おかしい!!と言ってもらい、自分がおかしいんじゃないのかと勇気をもらえました。そしてこれから私は、お帳面に指摘については直接話してほしいことと、主任さんにも話そうと思っています。正直ドキドキしています。私、気が弱いので主任さんには夫から話してもらいます。まずはお友達に相談をしてみたらいかがでしょうか。

  • 3kids

    3kids

    お返事ありがとうございます!
    酷いですね、お子さんもひなさんも辛いですよね…でも文章に書いてあるなら証拠がしっかりありますね!

    実は昨日、夫が園長先生に話をしに行きました。
    園長先生は、長い間我慢させてしまってごめんなさい…と言っていたそうで、すぐに担任に指導をしてくれたみたいです。
    夫のところに電話が来て、担任が直接謝罪したいと言っている、と言われたそうで、謝罪してほしいわけではないから、良くなかった点を改善して、子供達が楽しく登園出来るようにしてほしいと伝えたそうです。
    うちの園は、先生も少なくて、担任を代えることは無理だとわかっています。うちの子のクラスの副担は新人の先生で、担任には何も言えないと思うから、できたら担任に意見できる先生をつけてもらうか、第三者の目がほしいと言いました。

    ただのクレーマーにはなりたくないし、意見するって怖いですよね。
    でも、子供達が安全に楽しく登園できることが何よりだと思うので、言ってよかったと思います。
    これから変わるか変わらないかはわかりませんが、園としても、担任本人としても、注意して保育してくれたらいいなと思っています。
    ひなさんも、いい方向に向かうよう、願っています!

    • 11月3日