![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3日の新生児がずっと寝ていて、授乳や起きることが難しい状況。助産師に相談し、母乳が飲めないことで心配している。新生児の個人差もあるが、普通の範囲内か不安。助産師に相談予定。
生後3日の新生児なのですが、ずーっと寝ています。。
寝顔もとっても可愛くてずっと見ていられるのですが調べると病気の可能性も出て心配になってきました😭
スケジュール的には朝7時から22時まで母子同室なのですが、今日は15時時点でまともに起きたのは20分くらいです。
基本3時間おきの授乳時も起きず、授乳前のおむつ替え、脇、お胸、腕、脚、足の裏をトントンしたりさすったりコチョコチョしても起きず、抱っこも起きず、声がけも起きず、お口に乳首を持っていっても起きません。。
ずっと熟睡というわけではなく、数秒薄目を開けてパチパチしてまたすぐ寝るのを頻繁にしています。
助産師さんから、寝ていてもミルクは飲むから大丈夫といわれ、とりあえずミルクは3時間おきに病院から言われている量をあげているのですが、母乳は口を開けてくれないことには飲ませられなくて😭
個人差大きいと思いますが新生児のうちは普通なのでしょうか。。
あとで助産師さん回ってくるのでその時にも聞こうとは思っているのですが😭
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後1ヶ月まではミルク飲んでる以外寝てるのが普通ですよ!
入院中もほとんどの赤ちゃんが寝てました、それか泣いてるか
1ヶ月検診でもたまにミルク飲まず寝てばかりで〜みたいな相談あるって助産師さんが言ってたのでよくあるんだと思いますよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
普通ですよ!😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
うちの子だけかと思って焦ってしまいました、よかったです!
ありがとうございます☺️- 10月28日
![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママ
うちの子も入院中ほとんど寝てました笑
面会に来た人寝顔しか見れなかったです笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、!
よかったです、赤ちゃんって泣いてるイメージだったので安心しました。
ありがとうございます😊