※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はに
子育て・グッズ

公園や児童館で双子を遊ばせる際、好奇心旺盛な子との接し方やママ友との関わりに悩んでいます。他の子や親とのコミュニケーションに戸惑いを感じています。どうすればいいでしょうか?

公園や児童館での遊び方について

1歳半の双子です。
靴を履いてしっかり歩けるようになり、
最近公園や児童館(支援センター)などに行って2人を下におろして自由に遊ばせ始めました。(基本私一人で連れて行っています。)

双子のうちの一人がとても好奇心旺盛というか、
子ども大人、動物に関わらず他の人を見つけると嬉しそうにすぐ近づいていきます。子どもとは遊びたいし、大人には出来るようになった拍手やバイバイを見てもらって褒めてもらいたくてしょうがないみたいです。

転勤族で引越してきた先なのでここでのママ友がおらず、子育てが初めてなのでそういうときどうしたら良いか分かりません。。。😭

とりあえず今コロナ禍なのもあるし、むやみに近づいて欲しくない人もいるかと思いすみません!と言って引き離すのですが、
またすぐ近づいていきます😳それの繰り返しです。。。

もちろん、好意的に向こうのお母さんから話しかけてきてくれたり遊んでもらえそうな場合はしばらくそのままお話したりさせてもらうのですが、
反応が薄い場合や、向こうの子どもさんだけ喜んで遊んでくれてるけどお母さんたちは自分の一緒に来ているママ友と話し込んでてたりあきらかに無視?されたりする場合はどうしたらいいのか分からず戸惑ってしまいます😖


特にママ友たちが集ってる輪に割って入るのは私の性格上なかなかできず…
子どもを楽しく遊ばせてあげたいな、と思うのですが結局抱っこして連れ回すことになって私のせいでこどもに申し訳ないなと思ってしまいます。。

みなさんはどうされていますか?
また、近づいて来られる立場だったらどう思われてますか??
良かったら教えてください🙇

コメント

km

うちの長男が誰にも近寄ってお話するタイプでした😅
好意的な方もいればえ?って顔されることも多いです。私は反応が微妙だなと感じた場合はすぐ離れるようにしてます😩私は自分の子供がこんな感じですし、子供自体好きなので逆の立場でも特に気にしませんが、やはり他人の子供はちょっと‥って思う人も多いと思うので何となく雰囲気は感じとるようにしてます。

  • はに

    はに

    返信どうもありがとうございます✨
    反応悪い場合離れたほうがやはりいいですよね💦
    こどもにそっちいかないでー!っていつも祈ってるのですが、そういう場合に限ってしつこく近づいて行ったりするので思いっきり離れたほうが良いですよね😓

    • 10月28日
hana🌻

生後8ヶ月の男の子ですが、うちの子も他の子どもや大人に興味津々で近づいていきます🥺興味を持って自分から近づいて行ってることに成長を感じ嬉しい反面、このご時世だし余計迷惑かなと思い、すぐすみませんと言って離しますが、また近づいて行っちゃいます😂
すみません、共感だけで何のアドバイスもできず…🥲

こないだ、双子のお母さんと児童館で出会いました!一人のお子さんが近づいてきてくれて、私は個人的に嬉しかったので一緒に少しの間遊びましたよ☺️
職業柄、保育士をしていたこともあり慣れているから?っていうのもあるかもしれないですが、私は迷惑とは全く思わないですよ☺️
さすがに、お子さんのこと全く見ずに他のママさんとお話ししててっていうのはえ?って思いますが…😂
そうじゃない場合は、全然ウェルカムです!

  • はに

    はに

    返信どうもありがとうございます✨

    共感してもらえて嬉しいです!
    やっぱりすみませんって離しますよね🥺児童館や支援センターだと双子なのでバラバラに別れて遊ぶので基本どっちかにしか着いてあげられなくてホント遊んでくださる方には感謝しかありません😭✨

    • 10月28日
deleted user

近づいてきてくれたら普通にお話しますよ( ¨̮ )
うちの子たちも違う方向に行くことはよくあるのでその都度、2人が見える位置で見守ってます😁

向こうのお子さんが楽しく遊んでくれてるならそれでいいのかなと思います( ¨̮ )
親は結局、話しするのが楽しくて子供見てないんでしょうからね👍

  • はに

    はに

    返信どうもありがとうございます✨

    二人につきっきりじゃなく、見守ってる感じで大丈夫なんですね☺参考になります❣

    確かにお母さんたちの憩いの場でもありますもんね、そこまで難しく考えなくても大丈夫ですかね~✨、心配性なのでいちいち深読みしすぎてしまいます💦

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも私は公園くらいしか行かないんですけどね( ¨̮ )
    児童館とかは行ったことがなくて💦
    でも2人が同じところに行くならいいですけど、少し別なところにいくなら見えるところでちゃんと見ている方が私は安心です( ¨̮ )
    やっぱり一人一人違うし違うほうに行っちゃったから捕まえて同じところにってやってしまうとその子の好奇心をとめてしまうと思うので😁

    • 10月28日
  • はに

    はに

    私もこの前やっと児童館デビューしたばかりで、、なかなか双子だと出かけにくいですよね😭
    好奇心止めまくりです😓😭

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは自分も仕事しているし、上の子達もいるので中々児童館とかには行こうとならずです👍

    でも色んな経験させてあげられるのはいいことだと思うので( ¨̮ )

    • 10月29日
  • はに

    はに

    そうですか、まあ事情はいろいろですよね🥲参考にします!どうもありがとうございました‼️

    • 10月29日