※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

働きながらの幼児2人の子育て疲れます。時短勤務なので16時過ぎには子供…

働きながらの幼児2人の子育て疲れます。
時短勤務なので16時過ぎには子供と帰宅できているのに、毎日バタバタしています、、、。
専業家庭のように手厚く子育てはなかなかできないので、とにかく食事を含む生活習慣とリズムだけはきちんとしてあげようというのが私の子育てのモットーです。
しかし、就寝時間を守ろうと必死になってバタバタしてしまうのは正しいことなのかと最近悩みます。

上の子は年少なので、毎日10分だけ通信教育を一緒にしているのですが、最近は下の子が邪魔しにきて落ち着いてできず、上の子のストレスになっています。
毎日絶対に10分と決めたのに、下の子が体調不良の時や就寝時間に間に合わない時など最近は少しサボりがちになっています。
本人は毎日きっちりしたいのに、こんな適当な私に対してもモヤモヤしていると思います。

はぁ〜毎日疲れるなぁ。と最近途方に暮れています。

コメント