![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![c](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
c
現在北区の企業主導型保育園に通わせております☺️
息子が通ってる園は空きがあれば入れる感じです🙄
なので予約金などは払っておりません。
いつ頃の入園希望したいかによりますが、4月から入園希望の場合は早い段階から空きが出たら教えて下さいって伝えたら調整でき次第連絡あると思います!!
![ゆりなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりなママ
私が予約した認可外は一万円払えば枠を確保してくれました。
-
はじめてのママリ🔰
予約金があるところもあるんですね!
いつからの入園希望でいつ頃予約できましたか🤭?- 10月28日
-
ゆりなママ
ごめんなさい。下に回答してしまいました😞💦
- 10月29日
![ゆりなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりなママ
4月入園希望で一次で落ちて、6月に復帰しなければ行けなかったのて3月には見学に行ってそこで6月までにはいれなかったら入るから枠を空けておいて欲しいとお願いして予約しました。
-
ゆりなママ
ちなみに私も医療職です♪何やら親近感☺️
- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙏🏻
わたしも5月末復帰予定で4月から預けようと思うんですが少し不安になってきました😂
ほんとですね!親近感わきます😭💓- 10月29日
はじめてのママリ🔰
まさに1次で落ちたら企業主導型保育園に入れたいなと思っていました!
お子さん入園の際はそちらの保育園は空きがないほど満員だったのでしょうか🥺?
令和4年4月希望ですがその場合は1次落ちてからでも遅くはないですかね…
c
見学に行ったのが1月下旬頃で4月以降で入園希望を伝えたら空き次第連絡しますって言われてから確か2週間後に調整つきましたから入園可能ですって連絡きました☺️
恐らく4月に退園する方がいたからだと思うんですが結構多いです😅
恐らく1次落ちてから見学に来られる方が多いと思うので早めに行かれてみてもいいかと思います!!
はじめてのママリ🔰
やはり認可落ちてから認可外見学の方が多いですよね🥺
地域枠だと枠も限られますし…とはいえ早めに見学には行っておいたほうがよさそうですね…😨
1月下旬に見学いかれたということは、認可落ちてからいかれたということでしょうか😢?
c
保育園によって従業員枠があって会社で提携していればそちらの枠で申込できます!
会社がまだ提携してなくても契約をすれば出来ます☺️
私は認可は申込しておらず職場近くの保育園(今子供が通ってる)のみしか申込していないです😌
はじめてのママリ🔰
わたしは医療職、主人はフルリモートなので提携は厳しそうです😂
そうなんですね!保育園の近さは大事ですよね😊