※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
子育て・グッズ

2才児の記憶力について相談です。保育園でお漏らししたことを覚えていて驚いているようです。記憶力がしっかりしていると心配しています。他のお子さんも同じように記憶力がついていましたか?

2才児の記憶力ってかなりありますか?
先週、娘が保育園の玄関でオムツからおしっこが漏れてしまい、ズボンと床を汚してしまいました。
先生も私も「あらー。おしっこで汚れちゃったね😅」くらいの反応しかせず、その後すぐに先生がお着替えさせてくれたんですが、本人はその事を覚えているようで😰
昨日お迎えに行った時に
「わたし、そこでちっちしちゃったの」
と指さして説明を何度もしてました🤦‍♀️
家ではトイトレを始めてて、保育園ではオムツなんですが、外でお漏らししてしまったのが、よほどショックだったのかな😣?と心配してます。
そして、もう4~5日前のことなのに、しっかり覚えてるの😱?とビックリしました😂

これだけ記憶力がしっかりしてきてるなら、普段の言動も気を付けなきゃな、と改めて母親として振る舞いに気を付けなきゃな、とドキドキしてます(笑)
皆さんのお子さんはやはり、この頃にはしっかり記憶力ついてましたか😂?
良ければどれくらい前の事まで鮮明に覚えてるのか教えて欲しいです!

コメント

ミッフィー

親がビビるほどに記憶してます😂
めったに遊ばない子と遊んだこととか、散歩中に犬がいて触った時のこととかよく思い出して話してました(笑)

  • mimi

    mimi

    ほんとビックリしました😂!
    お話が上手になってくると保育園で家の事まで話されるのかな😂?とドキドキしてます(笑)

    • 10月27日
もふもふ

その頃からなんとなく記憶が残るようになりました💦
3歳前ぐらいの時は、半年前のことまで覚えてました😂

  • mimi

    mimi

    そうなんです💡なんとなく残ってきたなーとは思ってたんですが、しっかり覚えてる!とビックリしてしまって😅
    半年前!すごいですね✨

    • 10月27日
はな💄

めちゃくちゃ昔の記憶を
いきなり言うことがあります!
最近は明日ねって言った
約束は必ずおぼえてます😢
最近は鮮明だなって
思ってます😂

  • mimi

    mimi

    あー!約束は気を付けます😭💦
    まだその日の約束だけで済んでますが、そろそろ誤魔化せなくなってきたな、と困ってます😵(笑)

    • 10月27日
ママリ🔰

一歳後半から2歳頃の記憶を3歳の今喋ってますよ!
一歳半の時に一度だけ行ったふれあい牧場に最近二度目で行ってきたんですが、『〇〇ここで馬さんにニンジンあげたねぇ』って言ってビックリしました😳天才だ!!と思って同じ歳の子がいる友達に言ったら『うちもうちの姪もなんなら友達も言ってる』って言われました🤣
ほんと気をつけなきゃと思いますよね😅

  • mimi

    mimi

    ええ!すごいですね✨
    イヤイヤ期で怒ることが多くなってしまってるので、そういう楽しい記憶ばかりにしてあげられるように気を付けます😂💦

    • 10月27日
ママリ

いつの話だっていうのよく言ってきますよ😂
特に痛かった事とか嫌な出来事をしっかり覚えてますね!
8月に保育園でお弁当持っていった日があったんですけど、食べてる時に口の中噛んじゃったことをいまだに言ってきます😂

  • mimi

    mimi

    そんな細かいことまで😱💦
    やはり嫌な記憶は残りやすそうですね😭💦
    時々妄想?作り話?と疑ってたんですが、今後気を付けて接します(笑)

    • 10月27日
シャム

鮮明に覚えています。

家の娘も物覚えが凄く良くて、それこそ赤ちゃんの時の事ですら覚えています。

そしてなんの脈絡もなく話し出したりするので、いつの話なのかこちらは思い出すので必死です。それが数日前、数ヶ月前、1年以上前の話とか。。

あとは本当に一瞬しか見ていないのに覚えていたりします。例えば、冷蔵庫のアンパンマンのパックジュースに描いてあるキャラクターとか。

「ジュース買っておいたよ」とチラッと見せただけで、しばらくしてから「ジュース飲む。ドキンちゃんの。」とかジュースに描いてあるキャラクターで言われます💦もしくは裏の映画キャラを言ったり…。

  • mimi

    mimi

    わー✨赤ちゃんの時の事を覚えてるのはすごいですね✨
    幼児期健忘という言葉があるので、あまり気にしてなかったんですが、そんな細かいところまでしっかり覚えてられる子もいるんですね✨
    好きなものとか特に覚えられてそうですね😍

    • 10月27日
美咲

結構覚えてますね😂
ゴールデンウィークで義実家に帰省して、0歳以来だったのでほぼ初対面が今でも写真を見たら「ばぁばね!じぃじね!遊んだねー!」と言ったり、義母のLINEのアイコンも覚えて「ばぁばにお電話するのー!」などなど!あとは楽しかった場所(スーパーなど)もちゃんと覚えて連れていけ!って要求されます。

私の口癖もしっかり覚えられてるので、気をつけなきゃなと思いつつ、知らぬ間に話してます...最近は「もうなにやってんのよー!」と喋ってます🤣

  • mimi

    mimi

    私も実家になかなか帰れないですが、娘も人とかはよく覚えてくれてて、嬉しいな、と思ってましたが、そんな細かいところまで覚えてるのはすごいですね✨

    口癖、すごく上手に真似ますよね😂💦
    保育園で言ってるのかな、と思うと恥ずかしいです😂💦

    • 10月27日
odango

覚えてますよね💦1年ほど前に自転車で買い物に行った帰りに道でベーコンを落としてしまい、慌てて戻って回収したことがあるのですが、そこを通る度にいまだに言われます😂

  • mimi

    mimi

    え!凄い😂!
    そんな小さな事まで覚えてるんですね✨
    通る度に言われるのは止めて欲しいですね🤣
    子供って小さいとはいえ、油断できませんね😂💦

    • 10月27日
ぴっぴ

怖いほどに覚えてますね😂

もう4歳ですけど、1〜2歳のときのことよく話してくれますよ。
あの頃よく怒られたよねーとか。ごめんねって感じです😂😂
今度ね、とか、次ね、を使えていた頃が懐かしい😂😂

女の子は特に所作もママとそっくりになっていくので、ガサツにならないよう気を付けています😅😅😅