
赤ちゃんが夜中に泣き止まず、初めての夜泣きで困っています。風邪か心配で、自分の時間も欲しいと感じています。
昨日20時過ぎに寝てたと思ったら
22時前に大泣きしてきてなかなか泣き止まんくって
リビングに降りてきてミルク飲んでも泣き止まんくって
どうしたんかなと思って熱計ったけどなくてオムツも見たりしたけどおしっこ出てないししばらく抱っこしてたら寝てて
また0時前に寝たと思ったらまた泣いてきてミルク飲んで
そこからなかなか寝てくれない。
ほんで3時半過ぎにやっと寝たら5時前に起きてきて
そこからリビングにおったら何泣かしとるん?ってじぃじに言わればぁばには頼るな、携帯見とって構わへんからやわ
風邪引いたんかな?と言われる
初めて大泣きやし夜泣き?よく分からへんしどうしていいか
分からへんのにそんなこと言われたら腹立つし自分の
時間欲しい。すべて自分1人じゃあ無理やわ
そんなこと思ったら泣けてきた
長文すいません。
- くぼmama(4歳7ヶ月)
コメント

おみん
夜泣き対応お疲れ様でした。
何泣かしてるん?って泣かすわけないやん。あなた泣き止ませれるん?あなたはじぃじばぁばに頼らず1人で見れるん?携帯ずーっと見ぃひんねんな?全部わたしが代わりに言ってやりたいです😢
ひとりの時間ほしいですよね。好きな時に寝て食べてしたいですよね。トイレすら自分のタイミングで行けないし。たくさん泣いてここでグチってくださいね!!話聞きます!

退会ユーザー
お疲れ様です。
夜泣ききついですよね。
息子も1ヶ月前から夜泣き始まって
私も毎日2時間睡眠です。おかげで毎日些細なことでいらいらします🙂
故意に泣かせてる訳じゃないのにそんなこと言われると腹たちますね。ならかわりに泣き止ませて落ち着かせてよって話です。
すべて一人でなんておかしいですよね、母親も一人の人間です。
-
くぼmama
ありがとうございます!
イライラしますよね- 10月27日
くぼmama
コメントありがとうございます!
それ分かります!
ひとりの時間ほんとに欲しいです
そう言って貰えると嬉しいです😭