
コメント

4人ママ
130万以内であっても100万、103万超えれば住民税と所得税がかかり、配偶者控除の額が変わるので旦那様の所得税も少し変わります。
現在働かれてるところは所得税の計算上甲欄で変わらないので、報告の義務はないかと思います。
ただ一応私は伝えるようにはしてます。
新しい仕事先の方が所得税が乙欄計算しなくてはいけないので、あらかじめ伝える必要があります。
確定申告をお忘れなく!
4人ママ
130万以内であっても100万、103万超えれば住民税と所得税がかかり、配偶者控除の額が変わるので旦那様の所得税も少し変わります。
現在働かれてるところは所得税の計算上甲欄で変わらないので、報告の義務はないかと思います。
ただ一応私は伝えるようにはしてます。
新しい仕事先の方が所得税が乙欄計算しなくてはいけないので、あらかじめ伝える必要があります。
確定申告をお忘れなく!
「扶養」に関する質問
10〜14時までアルバイトを扶養内でしています。 子どもが落ち着いたらフルで働くことも見越して 違う職のパートに変えようと思っています。 子どもがいて保育園に通わせながら転職をした方 どのような流れでしましたか?
夫のお給料は750万円くらいで、私は扶養内(103万円)パートです。皆さんなら正社員になりますか?それともこのまま扶養内でも良いと思いますか?💦 二人目産まれたらどうするか悩んでいますm(_ _)m
所得税法上の扶養とは 会社に子育て手当があるのですが、その支給要件に「所得税法上の扶養親族」とあります。 これは共働きの場合、親のどちらかだけが該当するのですか? それとも両親とも該当しますか? 入社前にこ…
お仕事人気の質問ランキング
ミモザ
コメントありがとうございます!
新しい職場にはダブルワークであると伝える必要があるけど、既に働いている職場には報告義務はないということですね😋