
コメント

はじめてのママリ
先程のものです!
9月末の情報ですが、私に分かることがあればお答えしますよー!
はじめてのママリ
先程のものです!
9月末の情報ですが、私に分かることがあればお答えしますよー!
「無痛分娩」に関する質問
無痛分娩について教えてください。第一子は自然分娩で産まれたきましたが、いきみ逃しがほんとに大変で、出産の工程の中で何よりもしんどい時間でした。 結局、何が正解なのかもわからず、産まれてきました。 今回、第二…
ミニメトロ入れてから3時間くらいで2-7分おきに40秒から1分の息するのしんどい痛みがあったけど2時間くらいで遠のきそのあとはほぼ痛みなくなってしまって心配です。 今日から誘発して、無痛分娩予定なのですが今日中に…
出産の時が人生で初めての麻酔だった方っていますか? 今まで虫歯もなく、骨折とか、内臓系の手術とかもなく 麻酔の経験がありません、、! 当たり前のように、今まで麻酔でアレルギーとか 出ましたか?って聞かれるけ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぴこたん
早速ありがとうございます😭
沢山、こちらでも上田さんでの事を聞かせてもらってるんですが、お二人目を無痛にされた感じですかね?!
私も宮本先生担当で初産なので本当に不安で不安で…😥
経産婦さんだと流れが違うのは承知なんですが、麻酔の痛みや副作用、当日の流れ等をお聞きしたくて😰
私は41歳と高齢でパニック持ちです…🙇♀️
お忙しいと思いますのでいつでも大丈夫です!!
はじめてのママリ
痛みに極端に弱く、2人目は無痛と決めてました!
背中の麻酔は全く痛くありませんでしたよ。入院してすぐに促進剤と点滴の針をまとめて1本腕に入れるのですがそれが今回の出産で1番痛かったです。
副作用ですが、もともと吐きやすい体質(1人目出産時6回嘔吐しました)なので吐き気は来るだろうと思っていたのですが麻酔中は足の痺れぐらいで、出産後に一瞬ウッとなりましたが吐くまではいかず終わりました!その後ご飯もすぐ食べれました。
当日の流れは、入院→点滴→背中の麻酔→ひたすら待つ→痛み止め追加→出産といった感じです!
初産だと不安がいっぱいですよね〜何でも私に分かることがあればお答えしますよ!
ぴこたん
早速お返事頂き、有難うございます🙏
お1人目は自然分娩されたのですね😰凄いです…。
私も色々あり痛みへの恐怖が凄く無痛一択でした。点滴の注射は痛いと良く聞きます😭
でも背中の注射の方がイメージ的にも怖いですが、宮本先生はお上手らしいので信用してますが…
局所麻酔がチクっとするくらいですか?あとカテーテル入ってるのに背中とか痛くないのかと…😞
副作用もそんなに酷く無かったんですね☺️少し安心しました。初産だと子宮口が固くグリグリとバルーンやられるらしいのですが、ママリさんは経産婦さんだと無かったんですかね?
あと何週にご出産されたのかと、トータルの分娩時間、会陰切開したのかも教えて頂きたいです😭
不安だらけで色々聞いて申し訳ありません🙇♀️🙇♀️🙇♀️
はじめてのママリ
私も色んなレポ呼んで、動いてしまうぐらい痛く、押さえ付けられながら背中の麻酔した話とか聞いていたので本当に拍子抜けしましたよ!
局所麻酔も「え?今のですか?」カテーテル入ってる時も「え?今入っていってるんですか?」って聞いたぐらい何の痛みもなかったです!
宮本先生は計画出産でも出来るだけ普通のお産に近いタイミングで産めるようにね〜との事で1週間前・3日前・前日にグリグリされました。私は経産婦なのに初産婦さん並に子宮口固かったそうです。痛かったですが、酷い生理痛がグリグリされているときに瞬間的に感じる程度でしたよ!その後痛みが続いたりはしませんでした。バルーンは無しでいけました!
39wで6時間、会陰切開有り、吸引無しでした!そんな謝らないで下さい!笑
ぴこたん
やっぱり見ちゃいますよね他の方のレポとか😭
もう怖いもんは怖いのでどうしようも無いから拍子抜けすることを願います😭でもどの方もそんな泣くほど痛いと言う方は確かに居ませんよね。
とても心強い感想です🥲
やっぱり予定日近区ですよね!前、ここで教えてくれた方もママリさんと同じグリグリタイミングでした笑 経産婦さんでも柔らかい訳ではないんですね、、、泣くほど痛いとか色々見るので怖くて。先に陣痛来なくて計画通り行った訳ですね😊
まぁホントの完全無痛なんてもちろん無いと思ってますがやはり、痛いのは誰しも避けたいですよね😔
6時間ならとってもスムーズですね☺️私もそうであると願うしかないですね…
いえいえ、子育てされてて色々とこうして答える時間もかけてもらってますので、本当に有り難いです。
とっても参考になりましたし安心できました🙇♀️
またお話しする機会がこちらでありましたら宜しくお願いします🙏