
同じアパートの1階に住む人が共同玄関に灯油を置いており危険だと感じています。以前から私物を長期間置いていることも気になり、クレームを考えていますが、皆さんはどう思いますか。
同じアパートに住んでる人のことについてです😅
わたしは2階に住んでいて、その人は1階に住んでいます。
顔を合わせれば挨拶する程度の仲です。
お互い小さい子供がいます。
アパートには共同玄関がありそこを通って各自自分の部屋に入っていく感じなのですが、その共同玄関の所に灯油が置かれていました。
小さい子供がいるから危ないのは分かりますが、共同玄関に置くのは違うと思います。
自分の子供以外の小さい子供が間違って触ってしまったら…とは思わないのでしょうか?😅
以前から共同玄関に私物(ベビーカーやチャイルドシート、タンス等)を長期間置いてあったりとその人にいいイメージがありません。
クレーム入れようと思うのですが、、皆さんならどうしますか??😵(もちろん管理人を通じて)
- まい✩*.゚(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
クレームというか、共有スペースに私有物置いている人がいて迷惑なので何とかしてもらえないですか?と管理会社に言います!

退会ユーザー
共用部分に私物を置くのは消防法などで禁止されてるので、本当は管理会社が持ち主に注意しないといけないですよ💦
共用廊下や共用玄関は避難経路にもなるので万が一火事や地震があった時避難の妨げにならないようにする為です!
なので管理会社に言うべきだと思いますし、強めに(何かあった時責任取ってくださるんですかくらい)言ってもいいと思います😢
ただ直接言うとトラブルのもとなので、おっしゃる通り管理会社通して片付けてもらった方がいいと思います!
-
まい✩*.゚
そうなんですか💦
管理会社もたまにしか来ないみたいでちょっと困ってます😅
アパートはその人合わせて4部屋しかないので、残り3部屋の誰かが言ったことになるので気まずいっちゃ気まずいです😂笑
でも何かあってからでは遅いので電話してみます!
ありがとうございます😊- 10月26日
まい✩*.゚
言っていいですよね?!🥺
電話してみます❣ありがとうございます😊