※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

昨日保育園で熱が出ていた娘。口内炎や湿疹もあり、薬を処方されたが、保育園には行っても大丈夫か不安。明日の様子を見て判断したい。


昨日保育園に迎えにいくとお熱ありますと
言われ、自宅で測ると38度代
寝る時はもっと熱く感じたので39度
ぐらいまであったかもしれません…
今朝は36度代に下がっていたものの
食欲がいつもよりなく機嫌も悪い時間が多い
よく寝るといった感じで、13時前から
お昼寝してまだ寝ています
保育園で手足口病やヘルパンギーナ?が
流行ってるみたいで、娘の手に1つだけ
ニキビの様なものがあったし念の為
朝病院へ行ったところ、口にも口内炎があり
湿疹も、もしかしたら広がるかもしれないが
それに対応する薬を出しとくし、保育園にも
行ってはいけないというレベルではないと
言われました
そっから様子見てますが広がったり
また熱が出たりすることもないです
明日の朝変わらず同じ感じなら
仕事もあるし保育園に連れて行こうかと
思っていますがどうなんでしょうか…

コメント

こまめ

保育園の規定はどうなってますか??
保育園によっては手足口病やヘルパンギーナだと登園の目安がかわってきます😊
ヘルパンギーナはなったことないので分からないですが、娘が通ってた保育園は手足口病は熱がなく飲食できるなら発疹などあっても登園可能でした😊
ママリでは園によっては登園不可のとこもみかけたことあるので、ママリよりも園に登園の目安を聞いてみた方がいいと思います!
ちなみに私は熱がなく飲食できてたときは、発疹がたくさんあっても連れて行ってました!