
暖房器具や電子レンジを使うとブレーカーが落ちることに悩んでいます。旦那は30アンペア契約で十分だと言いますが、どうすれば良いでしょうか。
電気についての質問です。
3DK4人家族で30アンペアで契約してます。
最近、暖房器具を使うようになってそれにプラスして電子レンジやドライヤーを使うとブレーカーが落ちます。
旦那は料理もしないし、ドライヤーもしないのでブレーカーを落としてしまうのは私で「〇〇と〇〇使ってるのに電子レンジ使うなんてブレーカー落ちるに決まってるだろ。学習しろよ。」と言われました‥。
旦那的にはアパートで30アンペア契約はじゅうぶんすぎるくらいだからあげる選択は無いそうで、
ドライヤーや電子レンジを使う場合はその度に暖房器具を切って使うように言われましたが正直、バタバタしてると忘れてまたブレーカー落としちゃいそうで怖いです。
みなさんアンペア契約はどのくらいで契約してますか?
- はじめてのママリ🔰

はる
少し前まで3LDKで30アンペアでした!
夫婦ふたりでも最初のころはブレーカー落としまくってたので、4人家族で30は少しキツいかも?と思いました。

退会ユーザー
2LDK、2人でアパート住んでる時に30アンペアで契約してました!
そして、その契約をしてる時、暖房つけて何かするたびにブレーカー落としまくってました、、😂
少し話がずれますが、私はあまりにもブレーカー落ちるので不思議に思って電力会社にきいたところ、暖房器具は外気温にも左右されて消費電力が上がり、ブレーカー落ちることがあると説明受けました!
住んでる地域は九州で比較的気温の高い地域なのに上記の様な感じでしたので、主様のご自宅も家電の組み合わせの影響もあるけど、外気温の影響もあるのでは?と思いました!🤔

はじめてのママリ🔰
前のアパートは30で冬はしょっちゅう落ちていました😭
一昨年引越ししてから40にしましたが、落ちないし快適です。
コメント