コメント
みん
私ならひどくなる前に連れて行きます!しっかり加湿したり、頭の位置を少し高くしたり、気休めですが胸元にヴェポラップのようなもの(ピジョンから出てます)塗ってあげたりしてました❣️
Py❤︎
うちも土曜から鼻水ひどくて、昨日病院行ってきました💦ママリだと、鼻水だけなら様子見でいい、という意見が多いですが、私はひどくなる前に薬が欲しくて早めに行きました🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
鼻水酷いと辛いですよね😭
みてるこっちも、、、
そうですよね早めに病院連れてってお薬貰った方が安心もするし連れてってみます!- 10月26日
はじめてのママリ
酷くて中耳炎とかになっても可哀想ですし、私なら早く行きます😌
ずっと鼻詰まりの状態なら病院で吸ってもらえますし☺️
あまりにも眠れそうにない時は抱っこでソファで座って寝たことがありました😅💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうですよね!早めに病院連れてってみます!!
お薬貰えるし安心もするし😭
そうですよね鼻詰まりだと夜泣きも酷くなるしママさん達は大変ですよね😭- 10月26日
まよっちー
鼻詰まりが3日続いて、夜中何度も起きるようなら耳鼻科に連れていきます。
うちも最近鼻詰まり起こしてて、つらそうだったので、ベポラップ塗ってあげたら、だいぶ楽だったようで、前の日より鼻詰まりで苦しくて起きる回数は減りました。
ベポラップおすすめです😊
-
まよっちー
ベポラップ生後6ヶ月から大丈夫だそうです。
- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
耳鼻科の方がいいんですね!
小児科連れて行こうかなって思ってました!笑
急に寒くなったからやっぱり鼻詰まりしてる子多いんですね😭
ベポラップ買ってみます!!
生後6ヶ月から平気なんですね!詳しくありがとうございます!- 10月26日
-
まよっちー
小児科でも耳鼻科でも大丈夫と思います。
違いは、
小児科
鼻吸いはひどいときのみ、看護師が家にあるような鼻吸いでやってくれます。お薬は自然治癒を助けるような鼻水が出やすくなるような薬の処方が多いです。
耳鼻科
鼻吸いは先生がやってくれます。ちょっとしたつまりでも専門の機器で吸引してくれるので、私的にはこちらのほうが吸ってくれてる感があります。薬の処方が抗生剤等自然治癒をサポートするというより、菌そのものを殺して早く治そうとする処方
なので、鼻や喉の風邪のみ、または早く治してあげたい場合は耳鼻科、本人の治癒力を補佐しながら治してあげたい、または保湿剤等他にも処方してほしいときは小児科といって私は分けています。- 10月26日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
凄い分かりやすく教えて頂いて!!!
助かります😭
鼻詰まりから、、、
今日お熱がでてちゃって1日様子をみてて38度近くあったのが今37.4まで下がって、、明日また上がるようだったら病院連れてこうと考えてます😭
本人は凄い元気すぎるほど家の中走り回っててご飯もちゃんと食べてくれて水分もとってくれるので!
y
鼻がかめない月例ですし
辛いですよね😢
上の子も土日に鼻風邪ひいてました!
鼻詰まりで起きましたよ🥲💦
スースーするヴェポラップ?塗ってます!
あとは耳鼻科に行く、家で吸うのがいいと思います☺️
鼻がかめるようになると2〜3日で鼻は良くなりますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
加湿と頭の位置高くしたりやってみます!
ヴェポラップ買って見ようと思います!2歳からでも平気でしょうか?
やっぱり病院早めに連れてって方がいいですよね!
色々教えて頂き助かりました!😭
みん
たしかピジョンの鼻水改善薬ってやつです!薬局にあります✨‼️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
早速買いに行ってみます!!
丁寧にありがとうございます😭