
2人目妊活中で生理が遅れており、様々な症状が出ています。生理予定日に陰性だったが、その後陽性になった経験がある方がいるか不安です。赤ちゃんが欲しいという気持ちと不安が交錯しています。
2人目妊活中で、生理が4日間遅れています!
アプリでは排卵が7日、この前後に伸びおりがありました。
5.6.8にタイミングをとっていますが、基礎体温などはつけていないので正確ではないです。
その後1週間くらい織物が続き、12日くらいにも伸びおりがありました!
22日が生理予定日でその日の夕方にフライングしてみましたが、真っ白陰性…😭
予定日の数日前から腹痛、腰痛、胸の張りがあったので生理かなぁ?とも思っていたのですが、未だ来ず…
生理予定日で陰性ならもう可能性はないですよね…😭
生理予定日で陰性でもその後陽性になった方いますか?😭
いつもと変わったことと言えば胃の違和感、吐き気がたまにあるのと娘がやたら乳首をつまんできます。笑
血を見るまでは諦めたくないけど、半分諦めモード…
リセットするなら早くリセットしてほしい…
いつになったら赤ちゃん来てくれるのかなぁ😭
- ママリ(生後10ヶ月, 6歳)
コメント

m1
最終行為から2週間以上経っての陰性だと妊娠の可能性は低いと思います😥
でも排卵日ズレてる事も考えられるし、29日が最終行為から3週間なので、そこでもう一度検査した結果が最終判定だと思います!
ママリ
結局今朝、生理が来てしまいました😭
ありがとうございます!