

ろーど
うちもお昼食べずに寝ることが多かったです。
起きる時間にもよりますが、基本起きて昼ごはん食べてました。
15時半過ぎる時はおやつだけにしましたが、おやつを大量に食べようとするので宥めるのが大変でした^^;

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
早めに帰ってきて寝てしまう前にお昼ごはんをあげるのはどうですか?
息子は保育園行ってますが、いつも11時ごろに食べてます。休日も12時ごろになると眠気が勝ってしまうので、11時半ごろにはお昼ごはんにしてます🌟
お昼ごはん抜きでおやつだけは、たまーになら大丈夫だと思いますが、頻繁だと栄養面が心配かなと思いました😭💦

はじめてのママリ🔰
早い、遅いって言うのが実際の時間がわかんないのでなんとも言えないですが💦
おやつをお昼がわりにあげるって言うのはあまり良くないと思います😅おやつが何なのかにもよりますが💦
私ならお昼の準備して出掛けて帰ってきてちょい温めて寝る前に食べさせるか、公園におにぎり持って行って帰りに食べさせて、昼寝してる起きておやつを昼の残りのおかずにするとか、公園に行く時間を短くするとかしますかねー🤔

ママリ
うちもその頃はそうでした💦
お昼寝が明け次第、お昼ご飯あげて、おやつを無しにして、少し遅めの夕飯にしてました。
そのうち体力ついてきてお昼ご飯食べるまで起きてられるようになりますので、今の時期だけやりやすいやり方でいいと思いますよ😊
コメント