
愚痴ですが…義両親と一緒に買い物に行ったら1歳2ヶ月の子供と手を繋いで…
愚痴ですが…
義両親と一緒に買い物に行ったら1歳2ヶ月の子供と手を繋いでどんどん離れていくので「一緒に歩きたいのかな」と思って私と旦那は少し離れて歩いてました。
別々の売り場を見てて20分後ぐらいに合流する為義母に「どこにいますか?」と電話したら「もうこのまま来なくていいよー」と。私は「は?誘拐かよ」と心の中でイラっとしましたが冗談なので流しておきました…
合流したら両手にぬいぐるみ…「お店で売ってるもので遊んだら駄目だよ」と言いながら子供の手から離したら「離すと泣くから遊ばせといた」と。
しかもそれを買ってくれるわけでもなく…
その後義実家へ行き20分ほど子供をお願いしました。
オムツは置いて行ったんですが、私と旦那が戻ると「ウンチしたよ!」と。生まれてから一度もオムツを変えてくれたことはありません。
しないならしないで構わないのですが、義両親はいつも「預かりたいから出掛けたら?」とか「お泊まり出来る?」とか聞いてきます。
「面倒は見れるから」と自信満々。
「可愛い可愛い」「一緒に遊びたい」と思ってくれるのは有り難いのですが、今はあまり会わせたくない、というか会うぐらいなら我慢できますが預けたり泊まりは絶対したくないと思いました。
短時間でも、預けたくないです。
体臭がきつくて、子供にニオイがついたのもすごく気分が悪かったです。
半日一緒にいてこんなにいろんな事がストレスに感じるなんて、私が神経質なんでしょうか…
- ぽん(10歳)
コメント

☆sck☆
初めまして☆
私だったら、義両親に子どもだけ預けるなんで絶対イヤです‼︎
理由は扱い方が雑だからなんですけどね!
あと、私も同じくお泊まり絶対イヤです‼︎
実の両親は全く問題ないんですが…
だから、ぽんさん神経質なんかじゃないと思いますよ‼︎

まーくんmama
人の義父母に失礼ですが非常識です^^;
-
ぽん
全然失礼じゃないです!
かなり非常識なので!
自分の孫と遊べるのが嬉しくて周りが見えなくなる癖があります。- 10月10日

のー
いや、私もそれなら
ストレスです(笑)
オムツもかえてくれないなんて。。
可愛いならちゃんと面倒見ろよってなりますし
体臭きついのはいやですね(笑)
私なら会う回数減らします(笑)
-
ぽん
面倒見るって感じではないです…
可愛いペットを連れてるような感覚でしょうか。可愛がってくれてるのですが、それだけという感じです。- 10月10日
-
のー
ペット、アクセサリー感覚なんでしょうね。
旦那さんは何も言わないのですか?
直らないようなら
私は極力付き合わないです!- 10月10日
ぽん
同じ方がいて安心しました!
嫌ですよね…
自分の親なら注意できることも、義両親だと言えなかったりしますもんね。