※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳の男の子をトイレの前で待たせるか、一緒に入るかについて意見を聞きたいです。男女や年齢で違いがあると思います。6歳以上の男の子をお持ちの方、どうしていますか?

昨日6歳の男の子が、おじいさんと登山し、下山後おじいさんがトイレに行ってる数分間で行方不明になった事件がありましたね。

そこで聞きたいのですが、6歳以上の男の子をお持ちの方は、6歳の頃トイレの前で待たせることはありましたか?それとも必ず一緒に入っていましたか?
例えばこれが母子だった場合、6歳になると女子トイレに男の子を連れて行くのも微妙なのでトイレの前で待っててねってこともありませんか?

男の子と女の子ではまた違ってくると思いますし、5歳と6歳でも違ってくると思うので、6歳以上の男の子をお持ちの方にご意見を聞きたいです!

トイレ前で待たせることに対しての強い批判はご遠慮ください。

コメント

ママ

小学生になってからは出先のトイレは男子トイレに1人で行くし、私がトイレ行く時は近くで待たせてたと思います。
出先で私がトイレに行くことは稀ですが💦