

はじめてのママリ🔰
子ども2人ではないですけど、地元ではなく頼れる人がいません
イオンネットスーパーだと
当日注文でイオンに売ってるものが届くのでおすすめです!

退会ユーザー
連れて行ってましたよ〜💦
コンビニとか24時間営業のスーパーとか、夫に頼めて何とかなる場合はそうしてましたが…

ミッフィー
たいてい熱があっても元気なので、連れてささっと買い物してます😅
もうほんと食べるものない!トイレットペーパー在庫ない!ってぐらいの時の最小限ですけどね😂
旦那に頼めたら頼みますが、間に合わない時は仕方なく💦

はじめてのママリ🔰
ゼリーとかしか食べなくなるけど常備してないので、元気なら連れて行ってます!
ご飯の材料は土日にまとめて買ってます😆
大変ですよね🥲お疲れさまです🥲

スペード3返し
熱があったら病院以外は行かないです。冷蔵庫がそこついてたら、元気な子のほうは非常食(レトルトカレーなど)を食べさせて風邪の子はおかゆと備蓄してる水に溶かしてできるタイプのアクエリアスやカルピス飲ませてます。夫には晩御飯用意出来ないから食べてきてと伝えて帰りに買えそうなら食料品とかもろもろ買ってきてもらいますね。

はじめてのママリ🔰
熱がある子を連れて
買い物には行きません🙅♀️💡
食料などは常にギリギリの状態ではなく
余裕を持って用意しているので
体調が良くなるまでは
家にあるものでどうにかします😌👌

6み13な1
土日にまとめて買い出ししてるので、発熱されても1週間は持ち堪えられます。あとは、旦那に「食欲ないみたいで食べないから、果物とかゼリーお願い」と仕事帰りの買い物お願いしたりはします。

ママ
熱が出てる子は少しの時間でも外には出したくないので、家にあるものでとりあえずまかないます😅
そういう時の為に、パスタや乾麺類は常にストックしてあります😊
コメント