
コメント

sママ
保育園ですが、下の子も歩けるようになってからは雨の日の送迎時は子供たちだけかっぱ着せてます!
私は基本傘無しか、あまりにも土砂降りだったら両方手繋がないと怖いのでタオル被ってます笑笑

はじめてのママリ🔰
上の子が年少の時、下の子が一歳でした。
雨の時は下の子は車で待ってもらって(DVD見せてました)、上の子は傘で登園しました✨
下に未就学児兄弟がいる家庭は雨の日はだいたいが下の子を車に待機させてる感じです。
-
はじめてのママリ🔰ん
車に待機ですか☺️なるほど!
前に子供を何でか閉じ込めてしまって鍵も車の中にあって…というちょっとした事故が起きてしまい💦車の中に置いておくのは3分でも怖いんです😅
今送ってきましたが隣の車子供乗ってました☺️
私もそれが楽なんですけどね…- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
それは大変でしたね😅
車の中に置いておくのは、、、怖いですね、、。
私は鍵をかけて、鍵を持ったまま登園したら、下の子がドアノブ触って警報器鳴りました😂😂😂
カッパ(ポンチョタイプ)は100均や3coinsにあったりしますよー❗小さい子には大きめな感じですが💦💦💦- 10月25日

はじめてのママリ
上の子は傘、下の子はカッパで3歳で入園してからずっとそうしてます😊
上のお子さん1人で傘させませんか?🤔💦
はじめてのママリ🔰ん
なるほど!タオル!
他の保護者の方は全員傘とお子さん一人なので浮きますがタオルいいですね!
カッパ持ってないのでどうしようかな?と思って悩んでました☺️
sママ
わざわざその時のために自分のかっぱ買うのもなーと思い、大きめのタオルに辿り着きました!
今じゃ他のママたちもマネするようになりました🤣
少しの時間でもさすがに車に子供を置いておくのは嫌なので、ずっとそのスタイルです🙋♀️