
同居する義母の味方をする旦那にイライラしており、義母の言動にも不満を抱いています。自分のペースでゴミ出しをしたいのに、義母が朝にやると言い、旦那もそれに同調することに不満を感じています。義母の本音や理由が見え隠れし、孤独感を強く感じています。
些細なことだけど、同居義母の味方をする旦那にイライラ。
味方してくれたことに調子にのる義母にもイライラ。
ゴミ出しに関して、私は、夜中の授乳が終わって1番ぐっすり寝てるタイミングで出しに行くのが私のやり方で私のペースでやってるのに、義母は「寒いから朝私がやるから置いといて」と言い、旦那は「別にやって貰えばいいんだって」と同調。
私にラクさてもらっといて甘えるなって言ったお前が何言ってんだって思う。
そこは、嫁のペースがあるから自由にやらせておけばいいとか何か私の味方する言い方しろよって思う。
朝だろうが夜中だろうが寒いのは変わらんし。
義母自身が夜中に出しに行ってほしくないだけ、自分が捨てる役割をした方が自分に都合がいいのが本音でしょ。
私がいるとゴミ袋にゴミを入れようとせず、いない隙を狙って入れてるの知ってるし。
義母が私に何かやるからっていいよって言うときは大体自分の都合と合わないからとか裏の理由がある。
寒いのを理由にゴミ出ししなくていいとか意味がわからん。
寒くない春や夏は自分で出してねってこと?笑
寒いからってゴミ出しやってくれるなら買い物も行ってくれるのか?笑
そゆことだよね?同じじゃん?
炊事だって本当は私が毎日やると義母が思うようにできない、作りたいものも作れないから土日だけでもやりたかったんでしょ?最初は私を助けようと思って大変じゃない?って声かけてきたけどさ。私が大変じゃないって言ったからやることないから土日だけやらせてほしいって適当な理由つけて言ったんでしょ?
そんなにやりたいなら前のように家事全部毎日やってもらって構わんけどね。
ホント合わない。
義母の味方するなら息子を連れて出て行きたい。
結婚ってなんですか。
私の味方は息子だけだなってものすごく思う。
孤独感みたいな、やっぱり他人だなって感じる。
- まーさん(1歳10ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
いいお姑さんの様にしか感じないけど…😅
感じ方は人それぞれなんですね…

あこ
ここだけ見ると気を使ってくれているのかな?と思いました😌
ただ、今までに何かがあって色んな気持ちが積もっていくと小さなことでも言葉の裏を読んだりしてイライラしてしまう気持ちも分かります。
今まで何かがあったとしても何もなくても私も旦那が義母の味方をするのは嫌です😂

ママリ
わかります、すっげえわかります。親切なんだろーけど、悪い人じゃないんだろーけど、馬が合わないともう何されても嫌ですよね。
私は旦那の祖母に、出産してから退院する時くらいいい服きな🥰と高めな綺麗めなワンピースを頂きました。
は?私普段からみすぼらしいですか??て思っちゃったし、みたてられてるのもいやです。(ただ好みだったので持っていきますが、体型に合わなかったら返しますので他の人にあげてください、て伝えました)
自分が素直になったら解決するのか…なんなのかわからないですよね。あまり頼っても裏で何言われてるかわからないし〜関わりたくない!🙆🏻♀️

はじめてのママリ
文章だけでは判断できませんが、とりあえず義母の味方するだけで自分は動かない旦那はお荷物ですかね…。🤯
義母は気遣いでやってくれてるのかもしれないし、まーさんが言うように裏があってかもしれないし、とにかく距離があった方が楽に付き合えそうですね。
私も二世帯同居ですが、旦那がいざというとき義母の味方するなら出ていきます、って旦那には伝えてます😑

はじめてのママリ🔰
私には良い義母にしか見えません🤣
ゴミ出しも本当は朝に出さないといけない地域とかではないですか?
夜中に出したらいけない地域ありますし🥲
それをそのまま指摘せずに言葉選んで言ってくれてるように思えます。
炊事の件も、たまには自分で作りたいこともありますよ。
もしあなたの料理が口に合わなかったとして、それを直接言われたら嫌な気分になりますよね?
言葉選んでくれるんじゃないですか?🤔

ymam
同居にしか分からない苦痛ですよね〜
分かります!めちゃくちゃ!同感!
都合が良い時しか言わないし
わざと旦那と義父の前で言うし私は良い姑だよ〜感に腹立ちますよね〜
どんどん吐いちゃいましょう!😭
まーさん
はじめてのママリさんの言うようにいい人なんだと思います。
でも私は嫌いすぎてそう感じとれないです😂笑