※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
お仕事

通勤バッグに悩んでいます。作業服や子供の荷物を持ち運ぶため、大きめのトートバッグかショルダーバッグか迷っています。どちらが便利でしょうか?

通勤バッグについての質問です!

4月から復帰することになりました✨
通勤バッグに悩み中です💦

・工場勤務のため作業服有り(月曜日に持って行き、金曜日に持ち帰るシステム。汚れればその都度持ち帰り)
・車通勤
・保育園→会社
・子供の荷物も有り

大きめのトートバッグにして、全ての荷物を詰め込む。
または
ショルダーバッグにしてもう一つ作業服用に鞄を持つ。

子供を抱っこする事もあると思うし
子供の荷物もあるので両手が空くように
ショルダーバッグの方が良いのか
いくつも荷物を持つより1つに詰め込んで少しでも持つ物を減らすか…

みなさんならどうしますか?
また、働いてみえる方はどんな通勤バッグを使ってますか?

コメント

まめごん

私は車通勤でリュックで出勤してます!
子どもの荷物は
子どもが自分で持ってます😃
とんとんさんのとこはまだお子さんが小さいので
お母様が荷物持たないといけないですよね😅

だったらショルダーバックかな🌱
個人的な意見ですが(*゚∀゚*)

  • とんとん

    とんとん


    回答ありがとうございます✿
    車通勤なんですね😊
    参考になります📝
    5歳4歳ならもう持ってくれますよね💓
    うちはまだ入園する時は2歳なのでカバン持って、子供担ぐ日もありそうです笑

    ショルダーバッグにしました❤️

    • 11月9日
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎

車通勤なら、自分の通勤カバンは車に置いたまま
保育園のカバンと子供だけで園に入ると思いますので
私なら作業服や財布などが入るくらいのトートバッグとか手提げもしくはリュックかなーと思います😊

  • とんとん

    とんとん


    回答ありがとうございます✿
    そうですよね!
    車に置いて行けますもんね🤔
    リュック思いもしなかったです!
    両手空いて良いですね🎒
    とりあえずショルダーバッグにしてみて、通勤してみます🤗
    ショルダーバッグも大変だ〜!💦ってなったらリュックも検討します💗

    • 11月9日