

ママん
少し行きずらいようなら産婦人科で相談で全然気にしないのであれば肛門科行った方が治り早いですよ☺
1人目産んでから恥ずかしくて病院行けず自力で治すのに1年かかりました。笑
内科でも見てくれる所はあるみたいですが専門的に考えると早く治したいなら肛門科ですね😅

おやつ
産婦人科へまた行っていいのですかね😅
全然関係ないような気がして、行っていいのか悩んでました笑
1年も?!でも、徐々に治っていくんですね!全然治らないと思ってたので希望持てました!
肛門科、ちょっと勇気いりますね、、、早く治したいから振り絞ってみようかなぁ😅

ママん
一応お産や妊娠で痔になる人多いみたいなので見てくれはするようですが薬ってなると非刺激性の下剤で便を柔らかく…ってくらいだと思います😅
市販ですが舌の裏にくっつけて溶かす痔の薬と塗り薬と座薬の3つ使いしたら翌日には痛みなくなりました😂笑
座る時に痛かったりするようなら早めに肛門科行った方がいいそうですよ💦特にイボ痔とかだと中から出てるのか外のがイボ痔になってるのかとか色々あるみたいなので💧
-
おやつ
そうなんですか💦
妊娠中は中に注入するタイプの軟膏を貰っていたのですが、効き目が弱いのか中々治らなくて😭
痛みはまだ酷くはないので、全然大丈夫なんですが、トイレのたびに出たり入ったりされるのが嫌で笑笑
そうなんですか😱勇気を出して肛門科探してみます、、、- 10月25日

はじめてのママリ🔰
私はこの前勇気を出して肛門科に行きました!
妊娠中なので産婦人科に行って薬もらってでも、痛みが半端なく💦
出血も酷かったので、内緒で肛門科に行った感じです🤔
一応すごく優しい先生で話を聞いた後に「ごめんね。見てみようね!少しだけだから見せてね」と話しかけてくれて、看護師産も肩を撫でてくれたりしたので安心してお尻見せます笑笑
-
おやつ
すごいですね!🥺
肛門科中々勇気入りますよね💦
産婦人科でも軟膏貰ってだのですが、とっくに切れてるし、あまり効果がなかったような気がしてまた行くのもなぁと思ってたので、私も勇気出して探してみようかなと思います😣- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
出産時に旦那以外の人に大事な所見られたり触られたりしたので「大丈夫!先生達は見慣れてる。変態じゃないんだから自分の見られても大丈夫!専門家だから!」ってめちゃ気合い入れていきましたよー🤣🤣
まぁ、でも妊娠中なので大した事はできないですが、自分の体がどんな風になってるのかはしれたので良かったと思います!- 10月25日
-
おやつ
確かにそうですね😂
勇気出ました!ありがとうございます😊- 10月26日
コメント