
コメント

ママリ
うちの3歳と2歳はもうすっかり昼寝が無いライフスタイルです🤣
夜は21時にさくっと寝ます☺️

退会ユーザー
うちの子も3歳だけとは言わず産まれたばかりから寝ないぞー!意地でも起きるぞー!というタイプで2歳前からお昼寝は一切なくなりましたね😭
夜も自ら眠いから寝る!というのはないです、真っ暗にされて仕方なく、、みたいな感じです🥺
-
はじめてのママリ
そうなんですね😭
眠くないんかいっ!ってツッコミ入れちゃいますね〜🤣(笑)
仕方なく寝るとか…いつでも代わってあげますよ!って言いたいです😂- 10月24日

ママリ
うちも家では全くお昼寝しないです!
保育園ではするのに…😅
-
はじめてのママリ
同じですか〜!😂
保育園では周りがするからですかね😂
まぁ週5日規則正しい生活してるならいいかーって感じですかね😭(笑)- 10月24日

おむこむの母
うちの子も意地でも昼寝はしない派です!
でも保育園ではちゃんとしてるみたいです(笑)
もうこちらも昼寝させるのは諦めました!
昼寝しない分、早く夜は寝てくれるので( ´ ꒳ ` )💡
-
はじめてのママリ
私も諦め気味になったこの頃です😂(笑)
前まではずっとイライラしちゃって…😑子育ては諦めの連続ですね〜😭- 10月24日

ゆか
いまだに一時間半~二時間寝ます😅
保育園に行ってないからかもしれませんが…昼食後に歯磨きとトイレしたら寝室に行くルーチンになってます。
姪っ子や甥っ子は保育園に行っていて、土日は家で絶対に寝ないそうなので、家にいる時間は起きて遊ぶ気満々なのかなと思います😅
-
はじめてのママリ
素晴らしいですね👏🏻✨
うちは寝室に上がることも断固拒否!になりました😂
まぁ子どもなりにやりたいこといっぱいあるんでしょうね😅こっちも山積みなんですけどー!って思いながらお相手しようと思います🤣💦- 10月24日
はじめてのママリ
2歳もですか!🙄
もうここまできたら、夜サクッと寝てくれる方が楽ですかねぇ〜😅
下の子とリズムが違うのでなかなかしんどいです(笑)