※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三日月
妊活

絹谷産婦人科での不妊治療再開について、待ち時間や来院時間について教えてください。院長先生が担当で、予約時に1時間前に来院するよう言われたことも気になります。

広島市の絹谷産婦人科に通院中、又は最近まで通院されて居た方に質問です。
3年ぶりに不妊治療を再開しようと思い来月から絹谷産婦人科に通院することになりました。

現在の待ち時間はどのくらいですか?
3年前は1時間以上待つことが多々ありましたが、現在も1時間以上待ちますか?
ちなみに担当医は院長先生です。

予約をした際に予約時間の1時間前来院をして下さいと言われました。
通院の際は毎回予約の1時間前に来院するように変わったのでしょうか?

久しぶりの通院と、コロナの関係で色々変わっているようなので教えて頂ければ助かります🙇

コメント

べる

今年の3月まで通っていました😊

担当は副院長先生だったので分かりませんが、
自分がよく行っていた平日の午後一は空いていました。
土曜日に行ったときは一時間とか待ったと思います。

一時間前は初診だけだと思います。
診察の前に看護師さんと母子手帳で一人目の出産時や成長についての確認、
生理の再開時期や二人目妊活について現在までの状況確認など色々話をした気がします。

  • 三日月

    三日月

    お返事ありがとうございます🙇
    副院長先生で通っていたんですね😊

    私も以前通っていた時は午前中より午後一の時は待ち時間があまりなかった記憶があります。
    やはり午後からの方が少ないんですかね🤔

    1時間前来院は初診の時だけなんですね!たしかに母子手帳を持参するように言われました。
    毎回1時間前来院だと結構辛いなと思ったので、安心しました🤗

    教えて頂きありがとうございました😃

    • 10月26日