

らるらりら
朝、家を出る直前に掃除機をかけて、洗濯は夜干すようにしてます(部屋干し&除湿機)
ごはんはつくりおきおかずや、帰ってからチンだけのお惣菜、お味噌汁だけは作ったり、最悪テイクアウトや外食もしてます!笑

とまと
朝早めに起きて洗濯機回して野菜とかだけ先に切っておいて出勤〜って感じですかね…
でも、寝坊もよくしてしまいます…😑💦

退会ユーザー
朝は弁当、朝ごはん支度片付け、洗濯回して干す、掃除機かける
夜はご飯支度片付け、洗濯畳む、保育園で使ったもの洗濯回して干す、お風呂掃除、シンク周りの掃除
休みの日に床の雑巾掛け、トイレ掃除、洗面所掃除、布団干す
って感じです!

♡
基本掃除とかは仕事が休みの日にやってます!
洗濯は朝早く起きて干してます!
仕事が終わってお迎えまで時間があるので1度帰って洗濯畳んでお米研いでセットしてお迎えか朝時間に余裕ある時に研いでセットして出勤って感じです!

rin
朝六時起きで八時出勤です。帰りは五時半過ぎくらい。
朝…朝食(卵焼き,ウインナー,トマト,味噌汁、納豆、作り置きなど、簡単なもの)
掃除機(リビングとキッチンと洗面所だけ)
夜ご飯の準備または作ってしまう
時間があれば整理整頓
夜…食後お風呂に入ってから洗濯(保育園の服など洗うため、夜に洗濯です)、風呂掃除
休日…掃除機、水拭き、キッチンや洗面所の掃除、トイレ掃除、など

蕎麦
朝ご飯支度、片付け(食洗機)、掃除機(ルンバ)、夕ご飯の支度
帰宅後は夕ご飯を仕上げる、洗濯→乾燥→仕舞う、キッチンリセット
あとの細かい掃除は週4-5回くらいで気分でやってます💡

はじめてのママリ
みなさん、合間の時間使ったり朝や夜の時間をみつけてされてるんですね🥺✨
不器用すぎて、家事効率化できずでした😅
みなさんの家事方法参考にさせていただきます😊🙏
コメント