
愚痴です。父親がキモ過ぎます。里帰り中です。父親と祖母が実家にいま…
愚痴です。父親がキモ過ぎます。
里帰り中です。
父親と祖母が実家にいます。
もともと父親は苦手だったのですが一緒に過ごせば過ごすほど無理になってきました。
父親は、わたしの息子にデレデレしたり
赤ちゃん用語?を使ったりと、とにかくキモ過ぎます。
挙げ句の果てには顔を近づけてキスしようとも、、、
本当に無理過ぎます。
里帰りをしてみて日々考え方の違いとかそんなズレを痛感しています。
だったら実家に帰るなと言う話なのですが。祖母が喜んでいるのでなかなか。
愚痴を言う場もなかったので吐かせてもらいました。
1ヶ月検診が終わったら帰る予定です、早く旦那の待つ家に帰りたい。。。!!!
はあ、なんでこんなに気持ち悪いのか。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント

2児♂️の母親
キスはしませんが、実父も義父も孫が出来てから性格が変わりいまだに慣れません。あんな仕事人間だったのに。義父なんか「孫が来たから」とドタキャンですよ。
実父は長男には基本敬語を意識しているようですが次男には赤ちゃん言葉でちゃっています。
実家ありきの勤務体制なので静観しています。

退会ユーザー
産後だから余計嫌なんですかね?私も下の子の時里帰り中は父に抱っこされるのが本当に無理で渡さないようにしてました💦
父も気付いてたかもしれません。。
半年経ったらもう娘を抱っこして離さなくても気にならなくなりました!本当デレデレされ過ぎると気持ち悪くなりますよね😥顔近づけられるのは今でも無理です!笑
-
はじめてのママリ🔰
ホルモンバランスもあるのかも?しれないですよね、、、💭
それです!抱っこされるのなんか無理ですよね!!!渡したくない!!!😭😭😭😭😭
娘さんなんですね!わたし息子ですらマジ無理なんで、娘だったら泣いてます!😂😂😂
時間が経ってみれば平気になるのですかね😮💨💭
里帰りしてる以上、逆らえないのでなんとか耐えてますが、デレデレ、顔近い、は勘弁ですよね〜😮💨💭- 10月24日
はじめてのママリ🔰
分かります!!!性格が変わって気持ち悪いです!笑
なんか赤ちゃん言葉がもう耐えられないんです、同じ空間から離れたいです。
ドタキャンですか😳孫の存在恐るべしですよね、、、こんな変わるかという。
それなんですよね、実家ありきの部分があるから今すごく耐えてます。静観わかります、、、😭😭😭