

hk☺︎︎☺︎︎☺︎
看護師ですが、妊娠しても産休まで働きましたよ!

おさる
妊娠したら移乗などの業務から外してもらえるので産休2回目とってます!

クッキー🍪
産休まで働きましたよ😊
早番、遅番、夜勤などには入らず、日中のみの勤務にしてもらい食事介助や洗濯物たたみ、シーツ交換などを行っていました!

はじめてのママリ🔰
看護師ですが、産休まで働きました😊
夜勤も月2回とかですが、6ヶ月くらいまでやってました。
全介助のトランスとかは流石にやってなかったですが💦
体交、オムツ、ケアとかは減らしてもらってやってました

はじめてのママリ🔰
まとめてですみません😭
回答ありがとうございました🥺👌

♧4姉妹ママ♧
介護職です。
産休入るまで働いてました。今回も産休まで働く予定です。
ただ介護職は力仕事なので、検査薬で陽性出た次の日出勤で妊娠報告しました。
移乗介護、入浴介助、オムツ交換は外してもらいレクリエーション、軽介助のトイレ誘導、食事介助やってます。
コメント