※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一時募集と二時募集の意味や同じ保育園希望の申し込みについて教えてください。

無知でごめんなさい。家庭の事情で幼稚園入園予定でしたが保育園に来年の春から入園させようと思っています。
とりあえず急いで願書受付までに見学をしようと思うのですが一時募集、二時募集というのはどういう意味なんでしょうか?

一時募集の時点で保育園決まる人もいるし、一時募集で落ちた人がまた二時募集で願書を出すということですか?
一時も二時も同じ保育園希望することできるんでしょうか?

優先的に高い人から一時で受かっていく感じなんでしょうか。
色々質問しましたが良かったら教えて頂きたいです。

コメント

とんちんかん

二次募集は、全部の園が対象になるのではなく
一次募集で定員が埋まらなかった園や新規開設、職員の新規採用等で枠が増えた場合など
空きがある園のみに行われます💡

なので一次で落ちた場合、二次募集が実施される園に申し込むって感じです。

認可保育園の選考は、市役所が行うので希望園の中で優先度の高い(指数の高い)人から決まっていきます😀

deleted user

一時募集で埋まらなかった空きが生じてる保育施設について二時募集があります。
一時で申請していて落ちた場合は自動的に対象になるから新たに申請は不要です。

指数の高い人から優先的に当たりますが、激戦地域だと共働きフルタイムでも難しいです…私はそれで落ちました😂