 
      
      
    コメント
 
            no-tenki
うちは撮るつもりなかったんですが、下の子の100日記念に合わせて撮りに行きました。
結果上の子イヤイヤで着たがらなくて断念しました。。本命は5歳かな?と思うので5歳にします。😂
 
            リリぃ
うちは3歳の時はやりませんでした😅
写真撮りたかったですが、落ち着きもなくて無理だろうと思って…
5歳の時は袴で写真を撮って、神社でご祈祷もしてもらいました
- 
                                    みゅぃ うちもそれが心配です😅 
 5歳になると写真もご祈祷も大丈夫そうですよね😃- 10月23日
 
 
            ママリ
私は今年する予定です☺️
下の子3 上の子5でいいかな〜とおもってたのですが、
個人的に、5歳より3歳の方が小さくて可愛い!と思ったので3歳でする事にしました🙂
どっちみち下の子が3歳のときに写真だけでも撮ってもらう予定ではありますが…🙃
神社にも行く予定です😊
- 
                                    みゅぃ 今年されるのですね! 
 3歳だと可愛くて5歳だとかっこいい感じになりそうですよね😃
 神社でご祈祷もされる予定ですか?- 10月23日
 
 
            えり
今年3歳で写真撮りましたよー!
お参りはしてません!
妊娠中の戌の日とかお宮参りとかもしてなくて5歳の時もお参りはしないけど写真は撮る予定です😂
- 
                                    みゅぃ お参りしないで写真だけされたのですね! 
 うちもタイミングが合わず戌の日とお宮参りしていなかったです😅- 10月23日
 
 
            はじめてのままり
やらないつもりでしたが、写真館?スタジオで写真だけ撮りました😊
3歳のかわいさのこしたくて🥺
- 
                                    みゅぃ 3歳の可愛さは今だけですもんね😆 
 やっぱり写真だけでも撮っておくべきかもしれませんね!- 10月23日
 
 
            はる
西日本は3歳もするので写真撮りました!3歳は落ち着きないし写真だけにする人多いと聞いてそうしました!5歳でお詣り行きます!
- 
                                    みゅぃ 西日本は元々3歳もするのですね! 
 私は東北なので男の子は5歳だけが多い感じでした😅
 
 やっぱり3歳だと写真だけが多いのですね!- 10月23日
 
 
   
  
みゅぃ
そうだったのですね😃
うちもイヤイヤ凄いのでその心配がありそうです😅