コメント
はじめてのママリ🔰
1歳から保育園に通ってて集団生活は問題なしですが、言葉の遅さで2歳10ヶ月から療育に通ってます。
基本週1回の1時間だけ、たまに週2になるときもあります。
それでも通い始めて1ヶ月後には何も出てこなかった単語がスラスラ出てきて、4ヶ月経った今はもう3語文まで言えるようになりました!
はじめてのママリ🔰
1歳から保育園に通ってて集団生活は問題なしですが、言葉の遅さで2歳10ヶ月から療育に通ってます。
基本週1回の1時間だけ、たまに週2になるときもあります。
それでも通い始めて1ヶ月後には何も出てこなかった単語がスラスラ出てきて、4ヶ月経った今はもう3語文まで言えるようになりました!
「幼稚園」に関する質問
来月1日幼稚園の願書提出日です、今日上の子インフルと言われましたみなさんならどうしますか?幼稚園に連絡してどうしたらいいか聞く?当日熱なく元気なら行く? 経験ある方いますか?
コロフル陰性だったのですが 身体の痛みと頭痛がひどいです💦 その他微熱、喉の痛み、咳あります。 2人とも元気で旦那は夜勤でワンオペなんですが 夜ご飯はもうお惣菜にしたんですが 正直お風呂に入れるのもしんどいです💦…
2歳9ヶ月の息子ですが人見知りが周りの子より酷く感じて心配になります💦 もともと赤ちゃんの頃から人見知りと場所見知りが酷くて1歳半くらいまでは、人が多いところや初めての場所には抱っこでした😓 2歳くらいから場所見…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ルーナ
コメントありがとうございます💦💦
そんなすぐ効果が出てるんですね!
すごいです!
ちなみに、会話(質疑応答)は成立していますか??
うちは3語文話しますが一方通行で…。
はじめてのママリ🔰
会話…うーん、簡単な会話になるくらいですかね💭
基本的な名前呼んで返事とか何歳?と聞いて3歳!と答えるなどは出来ますが、ガッツリ会話にはなってないです同じく一方通行がまだ多いですね😭
自分の嫌のことされたら私にチクるようにもなってきてます!笑
うちは本当に話すの遅かったのでそれを考えたら今でもめっちゃ進歩です‼️
ルーナ
うちも同じくらいかもしれません!
ママにチクることが出来るんですね!😂意思を伝えることが出来るということですもんね!
効果が早く見られたとのことで、希望が持てます!ありがとうございます!