
コメント

ママリ
同居回避しましたが
嫁に来るとこ間違えました…

ᓚᘏᗢ
私も同居回避できずに約2年我慢して同居してぎぼとおおげんかして同居辞めました( ̄▽ ̄;)
嫁ぎ先間違えました( •̥ ˍ •̥ )
-
ninjin
喧嘩してその後はどんな感じですか?義母さんとは😣
- 10月23日
-
ᓚᘏᗢ
喧嘩してから3ヶ月後に引っ越したんですがそれまでは義母とは避けた生活してましたよ😂😂
会ってもシカト会わないように足音とか見計らって生活してました爆笑
引っ越してからは全くあってません!年末年始も旦那と息子だけ行かせようかな?って思ってます😂
〇〇家の人間じゃないと喧嘩の時に言われたので😂- 10月23日

まー( ゚∀゚)ー*
完全同居でなくて、敷地内二世帯完全分離は無理ですか? うちがそうなんですが💦
-
ninjin
土地的に完全分離は無理で
上下二世帯が限界って感じです、、😭😭
二世帯住んでみてどうですか?🥺- 10月23日
-
まー( ゚∀゚)ー*
うちはメリットしかないです、干渉し合わないので(^-^;
- 10月23日

なみ
旦那さんは義実家に対してどういう考えをお持ちなのでしょうか?🤔
うちは義父の希望で回避できず完全同居になり、結局6年間旦那が義父に対してイライラが募り、親子喧嘩して同期解消となりましたが…
住んでみて旦那さんが嫌になってくれると最高なんですがね💦
-
ninjin
旦那の兄が軽度の障害あって
自分が面倒みないといけないって感じです、、施設に入れるレベルでもなくて、、- 10月23日
ninjin
回避羨ましい!!
うちは義兄が少し障害あるから面倒みないといけないって理由で同居しないといけなくて、、