ドラ
上の子は、産後からしょっちゅう夜中に目を覚まして授乳。寝る暇ない状態でした。お子さんにもよると思います(+_+)下の子は、寝てくれてほんと手がかかりません。
はじめてのママリ🔰
睡眠退行ですかね …
娘も5ヶ月前から夜泣きが始まりました🥲睡眠で悩んだことがなかったので、本当にしんどかったです🥲
今もまだ起きますが、前よりはマシになってきました🥲
娘の場合、いろいろ試したのですが室温が1番大きかったかもしれないです!
大変ですよね、、頑張りましょう🥲💗
-
初めてのママリ🔰
やはり室温でしょうか。最近寒くなったので、少し部屋を温めてみようと思います。
- 10月23日
ベーグル
夜寝れないのは辛いですよね😵
うちは赤ちゃんが起きると上の子が起きちゃうので夜、寝る時だけおしゃぶりを咥えさせてます。
-
初めてのママリ🔰
おしゃぶりはいくつも試しましたが、どれもダメでした。
- 10月23日
ノエル
辛いですよね…うちも今まさしくそんな感じですー!夜の寝かしつけってあんまりしたことがなかったのでギャップで辛いです💧
前にどこかで聞いたのですが、赤ちゃんの成長ってずーっと一定なのではなくて、階段状にぐんっと伸びる時期とかがあるらしいです。成長ってポジティブな響きですけど、見える世界が広がる反面不安になることも多いらしく…。
不安な時はママの温もりを求めるんですね、きっと。
そう思いながら夜な夜な付き合ってます💧
-
初めてのママリ🔰
やはり成長していると捉えるしかないでしょうか。これといった原因があまり見当たらないので。
- 10月23日
3児のママ
5ヶ月なので日中の刺激(いい意味で)でうまく寝れないんでしょうね。心や体の発達が目まぐるしく、でも眠り方は未熟みたいな?😆💦
私はその頃(6ヶ月頃だったかも?)からネントレ始めましたよ。おっぱいに頼り過ぎると、今度はまとまって寝れなくなるようになるので、辛くなる時期がやって来ます😅早めにネントレをすると後が楽ですよ〜😉育児は大変なのでどのタイミングで大変を経験するか、ってことだと思いますよ〜✊🏻
-
初めてのママリ🔰
実はネントレは4ヶ月に入ってから始めました。夜は置くと一人で入眠するようになったし、5、6時間寝てくれるようになりました。お腹が空いて4時間とかで目覚める時もありましてが、それは月齢が低いので仕方ないと思っていました。今日は30分とかで泣いて起きてきたので、いつもと違うなぁと感じていました。
- 10月23日
ママリ
辛いですよね😢
うちも生後4ヶ月のころ、それまでは夜はまとまって寝てくれていたのが、かなり頻繁に起きるようになりました。
睡眠不足のせいでノイローゼになりそうだったこと思い出します😭
藁をもすがる思いで小児科にも相談に行ったな…
理由は様々だろうけど"そういう時期"っていうのが一番だったと思います💦
SNSで同じくらいの月齢の子を見てたけど、同じような過程たどってる子がたっっっくさんいました!
でも大丈夫、ずーっとは続きませんよ😊💡
光や音や温度など環境整えることは大前提だけど、あとは時間(赤ちゃんの成長)が解決してくれる気がします。
1歳前には、生きてるか心配になるくらい毎晩10〜12時間は爆睡してます😂💓
-
初めてのママリ🔰
成長ですかね。付き合うしかないでしょうか。
- 10月23日
3kids♡
上の子は6かけつから1.2時間おきの夜泣きでしたがおっぱいあげたらすぐ寝てくれまた1.2時間後起きるって感じでした
おっぱいが足りないのかな?と思ってミルクあげても一緒でした:;(∩´﹏`∩);:
下の子が今すごいです😅
1.2時間おきの夜泣きおっぱいあげて寝たなと思って床に置くと泣く…またふりだしに戻るって感じです😂
その子の性格なのかなぁ…と思いました😭
断乳するまでは大変かなぁと思ってます😅
上の子は断乳したら朝まで寝るようになりました^ ^
-
初めてのママリ🔰
今日も抱っこすると落ち着いて寝て、置いてしばらくするとギャン泣きが始まるといった感じです。断乳はまだ早いと思うので、もう少し付き合ってみようと思います。
- 10月23日
ママリ
息子は6ヶ月まで抱っこ寝でした💦
大人のベッドで一緒に寝るようになってから夜までぐっすり寝てくれるようになりました( ˙꒳˙ )
コメント