
赤ちゃんの髪の毛について、将来のことを考えています。髪の毛が抜けるタイミングや切るべきタイミングがわからず、胎毛筆を作りたいと思っています。経験のある方、アドバイスをお願いします。
胎毛筆について。
妊娠する前から、子供が出来たら胎毛筆を作りたいと思ってました😄
我が子は産まれた時から髪が多くフサフサです。
生後2ヶ月の今、全体の長さは4センチ、長いところは6センチくらいあります🙄
質問なんですが、赤ちゃんはこれから髪の毛が生え変わるんですよね?😂
一部がなくなるのではなく、全体的になくなるのでしょうか??
いまのこの髪の毛が抜けてなくなるならば、なくなるまえに切っておきたい気持ちもありますが、後々は女の子なのでロングヘアにしたいです😅
どのタイミングで髪の毛を切るのがベストなのか、わかりません😂作った方いましたら教えてください😊
- ☆さき☆(8歳)
コメント

りりりりりりmama
大人と一緒でもちろん生え変わりありますよ(^^)
生え変わりの仕方も大人と一緒ですよ!
さすがに全部抜けることはないので安心してください(笑)
筆にしたいなら毛量と長さが十分なら早めに筆にしてあげるといいですよ(^^)

scyママ
うち、先週カットして作りました(^-^)
ベビーの髪の毛切ってくれる美容院で切りました。
その髪の毛を、指定の封筒に入れて送るだけです。
そこのは、長さ4センチ、太さ直径6ミリあれば大丈夫とのことで、うちは短かかったのですが十分、間に合いました!!
作る筆のメーカーによって、量も長さも違うみたいなのでサイトみたほうがいいなもしれないですね!!
値段も大きく違いますからね…
ウチも女の子のほうは、七五三までのばすつもりで、もう切りません。
男の子のほうは、切ってもいいかなと思ってますが☆
-
☆さき☆
男女の双子ちゃんなんですね😍
太さ6ミリってのが結構必要なかんじですね🙄
値段、違いありますよねー😂
どこがいいのかよくわからないですし😭
2人ともどんな髪型になりました??😋
一歳で、産まれたときの柔らかい髪の毛残ってましたか?😋- 10月9日
-
scyママ
太さ6ミリって、結構太いかも…って思ったら、そんなでもなかったです。
娘は、ちょんまげにして、その部分だけで足りました!
今も、ちょんまげに結わくこともできます。
体毛筆は、赤ちゃんの頃から切ってなければ、体毛筆というらしいですよ。
一歳でも、やわらかいフサフサな、髪の毛です(^-^)- 10月9日
-
scyママ
分かりにくいかもしれませんが…
これが、切ったあとの髪型です!!- 10月9日
-
☆さき☆
そうなんですね💕💕
ちょんまげかわいいです😍
うちの子も一歳になったときくらいに作れるようにしようかと思いました😊
お写真ありがとうございます😍髪型も、短過ぎずかわいいです😋- 10月9日
-
scyママ
一歳前後でいいと思いますよ(^-^)
それ以降は、七五三にむけてのばす!!みたいな♪- 10月9日
-
☆さき☆
そうします😁✨
3歳でかわいく結えるといいなぁって思います😋
素敵な筆になって届くのが楽しみですね😊💕- 10月10日

エリナ
筆作ったんですけど、結構な長さと量いりますよ😂
-
☆さき☆
上のお子さんですよね??下の子も作りますか?😊
どれくらい必要なんでしょうか🙄- 10月9日
-
エリナ
上の子です🙆下も作ろうか悩み中です🤔🤔
元々髪多くて1歳3ヶ月の時に結構な長さで女の子と間違えられるから切ったんですけど、終わったらめっちゃ短くなっててビックリしました(笑)
作る予定の美容院でどのくらいか聞いてみると教えてくれると思います💖- 10月9日
-
☆さき☆
お兄ちゃんはあるのに、私のはないの⁉︎ってなるはずなんで😂ぜひ下の子も作ってあげてください😊
一歳過ぎたときの髪の毛でも、胎毛と呼びますよね?😋
あんまり短くしたくないので、切るなら一部だけにしようかと…(笑)私が美容師なので、隠すのはうまく出来そうです😏- 10月9日

at_tf
うちは、男の子なのですが、髪の毛多めで伸びてきたので、生後8ヶ月ちょっとのとき、赤ちゃん対応美容室で、カットしてもらい、オプションサービスでその髪の毛で筆を作ってもらいました❗️
大きさが3種類あり、一番小さいサイズで作ってもらったので、必要な量はかなり少なめで済みました☆
ご参考までに、そのサービスの情報載せておきますね😊
-
☆さき☆
オプションサービスがあるんですね😍
小さいサイズ、お値段もありがたいですね😋
髪は私が切ってあげたいので、このオプションをやってくれるお店には行けませんが、画像ありがとうございました😊- 10月10日
☆さき☆
普通に生え変わるだけなんですね😅ママリで、フサフサだった子がツルツルになって。とかも見たので😱3ヶ月から5カ月のときに大量に抜けるってのも聞いたことがあったので心配でした💦
早めに切っておこうと思います😊
りりりりりりmama
3~5ヶ月頃に後頭部はハゲますがその他は大丈夫ですよ(^^)
☆さき☆
後頭部なら、すれてハゲたりもありそうですね😂
ありがとうございます☺️