

ちーにゃ
お手伝いさせてますよ!
自分に余裕がある時だけですが🤣🤣

はじめてのママリ🔰
させようと思いレタス千切ってもらいましたが、怖い!と逃げられました(笑)1回だけ僕がする!と米を洗ってくれましたが(手を入れてグルグルしただけ)それ以降も何も言ってこないのでさせてません(笑)声はかけますが本人のやる気がないとですね😭

みみ
え、いまだに全然してません🥲🥲

🔰
1歳半から野菜洗ったり、お米研いだり、クッキーの材料を混ぜてもらったりとできそうなことは手伝ってもらってます☺️
一緒に具材を炒めたりも余裕があったらしてます。

まめこ
やりたい!と言われるけど、余裕がある時しかさせてないです😅
餃子とかお菓子作りなどは一緒になる前提でするので、一緒にやりますが、普段は忙しくて😅

ぼっち
型抜きで丸く切った野菜を型抜いてもらったり、お米を研いで貰ったりしてます!たまにですが、あとは、お箸、コップなどは娘が配膳する係です🤣

ママリ
下の子にはとうもろこしの皮むき、玉ねぎの皮むき、ゆで卵の殻むきとか皮むき系が多いですが簡単なものをやってもらってます✨
とっても楽しそうにしてて出すと飛びついてきますよ。

退会ユーザー
2歳ころお手伝いブームで、卵かき混ぜたり、サラダ混ぜたり、豆腐とか柔らかいもの一緒にきったりしてました。やらせないと泣くので。
今は娘のブームがさり、何もしません笑

ひかり
余裕がある時は、準備から手伝ってもらって、余裕ない時は、自分のお皿など片付けたり、運んでもらったりしています☺️
コメント