

ぐでたま
求人の雑誌みたいな、ペーパーで見つけて働いてました。

退会ユーザー
ごめんなさい(´・_・`)
深夜バイトについてはいいと思いますが、旦那さんがいないで子供が1人で寝る時間ができるのは怖いです( i _ i )
もし起きちゃったらとか、何かあったらって私は思ってしまいました((((;゚Д゚)))))))
言い出したらキリがないですが、もし地震が起きたら?とか考えてしまいます(・_・;

ゆーきたん。
カラオケ屋の深夜ラストやってます。
私はネットで深夜バイト探していて見つけました(^^)
一番長いと朝6時に閉め終わって帰宅。
平均すると5時半くらいに終わって帰ることが多いですね…

ゆき☆
旦那様が帰ってきて、入れ替わりでバイトに行くならいいですが、2歳で1人は厳しいかと思います。
私の姉が、深夜のコンビニでバイトしてました。あと24時間の食堂とか、スーパーレジもありますよね。

こゆち
スナックで働いてました😊産休中です❤️
20:30頃家を出て、
早ければ2:30、遅い時は6:00とかに
帰ってきてました😳😳

ボニー
まとめて返信で失礼します!
やはり2歳で1人になるのは厳しいですよね…
旦那の帰宅が読めず、11時頃だったり1時頃だったりなので(>_<)
入れ替わりでも入れる所を探しますm(*_ _)m

ゆき☆
それなら、早朝の仕事を探したらどうですか?旦那様は何時に家を出ますか?それに合わせて帰ってこれる様にしたらいいと思います。職種を選ばなければ色々ありますよ〜^ ^
-
ボニー
旦那は8時頃には家を出ます。子供が6〜7時頃起きるので早朝は厳しいです(T^T)
ありがとうございました!- 10月9日
-
こゆち
旦那が19:00頃帰宅して
それまでにはご飯も風呂も終わってます❤️
20:00前には布団に入るので
私が家出る頃には子供寝てます😊
あとは、寝てる子供たちを
旦那が見ててくれてるので(*´ω`*)
むしろ一緒に寝てますが(笑)
そして朝は6:00頃起きるので
私の帰りが遅い時は
子供が起きるのと私の帰宅が
同じくらいになりますね~ (。-`ω´-)
6:00までなることはあまりないですが
一番遅い時でその時間い帰宅するので
書かせてもらいました!♪
なので旦那がいる時間だけ
私が仕事行ってます(*´ω`*)
早朝の仕事も探したけど
時間が短くて(´;ω;`)- 10月9日
-
ゆき☆
1時〜5時とかどうですか?
旦那様の協力が得られるなら、問題ないと思いますよ〜- 10月9日
-
ゆき☆
旦那様の協力は必要ですよね。
体力的に問題ないですか?- 10月9日
-
ボニー
1時からとなると私が家を出る時に旦那が帰ってくるか確実ではないので難しいかもしれないです(T^T)旦那が飲食店なので月曜日〜水曜日くらいなら可能かもしれません(>_<)なかなか厳しいですよね(T^T)
- 10月9日
-
こゆち
そうですよね(*´ω`*)
体力は大丈夫です!昼間は子供たち学校と保育園でいないので
ゆっくり寝れます(笑)- 10月9日
-
ゆき☆
週3日とかでも仕事はあると思いますよ
- 10月9日
-
ゆき☆
いいですね〜私も子供産まれたら考えようかな^ ^
- 10月9日
-
ボニー
そうですよね!!!!近くで募集がないか歩いて探してみます!!ありがとうございます!
- 10月9日
-
こゆち
前はお昼働いてたけど
子供の熱などで休む回数が多くて
かなり嫌味言われて(´;ω;`)
それで、お昼やめて
夜の居酒屋で働いてたけど
スナックの方が給料いいので
そちらにしました!♪
お酒飲まなくても大丈夫なので❤️- 10月9日
コメント