![Mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビング用のベビーベッドで迷っています。上のタイプは折りたたみ式で角度調整可能、蚊帳付き。下のタイプは大きめでプレイヤードにもなります。2歳の子供と小型犬がいる環境です。
もうすぐ2人目が産まれるので、リビング用にベビーベッドを買う予定なのですが、どっちのタイプが良いと思いますか?いいねでお願いします🥺
理由やアドバイスなどあればコメント頂けると嬉しいです🙇♀️💓
●上のタイプ
・折り畳み式/キャスター付き
・ゆりかごにもなる
・角度を変えられるのでミルク吐き戻し防止などに○
・ベッド下の収納あり
・蚊帳あり(上の子の悪戯防止/犬の毛など)
・つかまり立ち始まったら使えない
●下のタイプ
・折り畳み式/キャスター付き
・上のよりサイズは大きめ
・プレイヤードになるのでつかまり立ち後も使用可能
・おむつ替えシートあり
・ベッド下収納なし
…………………………………………
※上の子は生まれる時2歳
※犬が2匹います(小型犬)
- Mii(生後9ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)
![Mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mii
上のタイプがおススメ!
![Mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mii
下のタイプがおススメ!
![ごまだんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごまだんご
下のタイプ、全く同じではないですが、持ってます!
大きくなってからボールプールしたりして遊んでました🙂その間目を話しても大丈夫だったので、重宝しました。下の子が産まれたら、ベビーサークル代わりにまた使おうと思っています。
コメント