※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

本日、区の心理士さんと発達についての面談があります。1歳半健診は、発…

本日、区の心理士さんと発達についての面談があります。

1歳半健診は、発語と指差しがなかったものの型はめなどはできたので様子を見ようということになりました。
指差しはその後するようになりましたが、発語はまだありません。
オウム返し?音声模倣?で簡単な単語の繰り返しは少しだけできます。
来月末で2歳になるのですが、本日、区の心理士さんと面談→専門の病院に発達検査の依頼(数ヶ月待ち)→療育に通う(これも数ヶ月待ち)という流れになるようです。

近頃は療育なども早い方がいいそうなのですが、来年産ま第二子を出産予定なので、連れて通うとなると気が重いです。

できること
・おむつや服を自分の意思で取ってくる
・おむつや服を自分で脱げる
・靴を自分で履ける
・自分でゴミ箱に捨てる
・コップ、スプーンなのが使える
・台を自分で運んで高いところの物を取る
・〇〇持ってきて、というとわかる
・初対面の人の抱っこでも平気
・頭、お腹、など言うとその部位を触る

生活力はあるように思うのですが、同じ月齢の子供と比べると遅いでしょうか?
発語は待たずに療育に通った方がいいのでしょうか?

コメント