※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
ココロ・悩み

2歳の息子が可愛く感じられず、ストレスを感じています。支援センターに相談するのが怖く、精神状態の回復方法が知りたいです。夫も忙しく、息子のお世話が難しい状況です。保育園も利用できず、ストレス発散方法や息子への愛情を取り戻す方法を探しています。

子供を可愛く感じられません。

2歳の息子がいます。
イヤイヤ期真っ盛りです。
でも愛想良く、母親である私を一番に求め、私が元気なければ慰めようとしてくれるくらい優しい子です。

でも、ここ最近、息子を可愛く感じられません。
少しの事で怒鳴ってしまいます。
まだ手は出ていませんが、本当にギリギリだと思います。

ただ、それを支援センターとかに相談したら、児相に連れていかれるのではと怖くてできません。
なんとかして、私自身の精神状態を回復させたいのですが、方法が分かりません。

夫は仕事が忙しい中、息子の面倒をみようとしてくれるのですが、私が不安定であればある程、息子はパパ嫌だママじゃなきゃ嫌だとなるので、思うようにお世話できません。
夫がいくら抱き締めても、息子は嫌がって、夫の顔を叩いたりぎゃーぎゃー叫んだりするので、そのうち夫も嫌になって息子の面倒をみなくなってしまいます。

私は専業主婦なので、保育園にも預けられません。
幼稚園は来年度から入る予定です。
実家は遠く、頼れません。
一時保育は、なかなか予約が取れず利用できていません。

何か、ストレス発散の方法や、息子を以前のように可愛く感じられるようになる方法はないでしょうか。

できれば厳しいお言葉は、避けてくださると助かります。本当に参っているので。
こうやってここに書きながら、涙が止まらないです。
情けなくて、悲しいのに、どうしようもできません。

コメント

りんご🍎🍏

毎日お疲れ様です🥺

イヤイヤ期、可愛いばかりではありませんよね。お家で育児されていると尚更だと思います。

支援センター、相談してみても良いと思いますよ!!分かる、分かると言ってくれるだけで心が軽くなることもあります。

申し込みも終わっているかもですが、幼稚園のプレや認可外の保育園は無理ですか?

私もパートで認可が条件とする就労時間には足りなかったのですが、自分の時間が無いと無理派なので認可外に預けて夕方帰ってきてからは沢山ぎゅーっとしています😂💓

ぴょこ

お気持ちわかります。
やはり物理的に距離を取って自分の時間を取る事が必要だと思います。
旦那さんに預けてランチや買い物に行く、マッサージやエステに行くなど自分の事だけを考えられる時間が必要だと思います。
一時保育も予約待ちだとしても利用するべきだと思います。
支援センターに相談をしても児相まで行かないと思います。
現にイヤイヤ期のママってみんな精神状態ギリギリでいると思います。
ぽんさんが悪いのではないです。

もっち

ご主人には息子さんの面倒をみてもらうのではなく、家事をやってもらうのはどうですか?
その間、ぽんさんはゆっくり息子さんと遊ぶ!
あと、支援センターなどで相談されても児相には連れて行かれないと思いますよ。
誰かに話して発散するか、息子さんと離れる時間を作るか…しかないと思いますが、パパ嫌!なら、息子さんと離れるのも難しいですもんね…。
私もイライラして子供を怒鳴ったり無視したりすることあります。
そんな時に夫が家にいればいいですが、だいたいいないので心を無にするしかないんですよね…。
全然アドバイスになってなくてすみません。

はじめてのママリ🔰

こんにちは。
私も少し前同じ状態でしたのでお気持ちとてもよく分かります。保健師さんや支援センターへ連絡すると私自身がひどい人間だと思われるんじゃないか、子どもが可愛そうだと思われるんじゃないかと不安でできませんでした。ママリでアドバイス貰うのが精一杯でした。
私の場合は物理的に子どもと離れる時間を作る(一時保育や親戚に預けるのが難しければベビーシッターやファミリーサポートなど)、とにかく寝る、が効果的でした。
お金はかかってしまいますが💦病院行くのと同じ必要経費だと思っています。

油淋鶏の極み

同じような状況の時ありました😊
今もありますが😂
うちの子も来年から幼稚園です。
一時保育ではなく託児所は無理ですか?
今の苦しさ、辛さをなんとかしたいですよね。
一時保育はいっぱいでも、託児所は空いてたりする時ありますよ。
支援センターの相談は軽い息抜きみたいな感じでして大丈夫ですよ😊
私の地域の保健センターでは、相談してる間は別室でお世話をしてくれました。
物理的な距離が必要ですよね。

はじめてのママリ🔰

ママもお家にいてパパが子供の面倒を見るだと、ママがいるので、お子さんもママがいいー!となってしまうと思います😣
なので、思い切ってパパに預けてお出かけするのはどうですか?!

他に誰もいなければパパでも案外大丈夫なんじゃないですかね?!🥺

ぽん

皆様

優しく寄り添ってくださる言葉、本当にありがとうございます。

このように、まとめてのお返事となり、申し訳ありません。

同じような苦労をされているという言葉に励まされました。
支援センターに相談しても、児相まではいかないだろうとのご意見も多く、心強いです。早速、週明けに電話してみようと思います。また、もし可能であれば、息子を別室で見てもらい話を聞いてもらえないか相談してみようと思います。

うちの市にはあまり託児所がなく、利用するとすれば一時保育なのですが、なんとか利用できないか確認してみます。
やはり、物理的に離れる時間が必要ですよね。

多少お金がかかってでも、一人の時間が作れるよう、色々あたってみようと思います。

分かるよという皆さんの暖かい言葉に、本当に助けられました。思い切って打ち明けて良かったです。

本来なら、個別にきちんとお返事するべきなのですが、このような形でお返事してしまい、申し訳ありません。
本当に助かりました。
ありがとうございます。