※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えーどん
妊娠・出産

帝王切開後の骨盤矯正について教えてください。

骨盤矯正について伺いたいです。
産後50日を過ぎた所なんですが、産んだら骨盤矯正に行こうと妊娠する前、もっと言えば結婚する前から思っていました。何故ならもともとO脚とX脚のミックスだったのですが、普通に骨盤矯正通ってもなかなか治らないと聞いた事があり、産後の1度骨盤が開いた状態からだと綺麗に治ると聞いた事があって、この日を待っていました!
しかし、いざ産まれてから…というか、妊娠中から疑問が……

逆子の為帝王切開で出産しました。
帝王切開でも骨盤って開いてるのでしょうか?
骨盤矯正行っても意味はないのでしょうか?

ご存知の方がおりましたら、教えてください。

コメント

りんご

生産期になるまでの間に骨盤開いてるのでやっぱり骨盤矯正は必要だと思いますよ( ^ω^ )

  • えーどん

    えーどん

    なるほど!
    関係ないんですね(≧∇≦)
    早速予定見て検討します(^-^)
    ありがとうございます♡

    • 10月9日
バーバ

帝王切開でも妊娠すると必ず骨盤は開いてますよ(^-^)
私も腰痛が酷いし、4人産んでちゃんと閉めた事ないので今回こそは行きたいです(>_<)

  • えーどん

    えーどん

    骨盤開いてるなんて嬉しいです!
    さっそく行きたいと思います(≧∇≦)
    ありがとうございます♡

    • 10月9日