お仕事 テンプスタッフの派遣で1年以上勤務していないと育休が取れないかと思っていたが、他社は半年や3ヶ月で取れることを知り、第二子を早く欲しいため悩んでいる。 テンプスタッフの派遣です😣1年以上勤務を継続していないと育休取れないかと思っていました。 調べてみたら、他の派遣会社では半年や3ヶ月勤務しただけで育休が取れるところがあると知り、びっくりしています。 希望する時間帯や勤務地などでテンプスタッフを選びましたが、なるべく早く第二子が欲しいこともありモヤモヤしてます😭 妥協してでも他の派遣会社で働くべきだったかな😭 最終更新:2021年10月22日 お気に入り 1 育休 派遣 会社 第二子 はじめてのママリ🔰 コメント りしゅ🧜🏼♀️(21)シンママ 雇用保険の被保険者期間が前職と合わせて12ヶ月以上あるのかなー?と思いました😣 10月22日 はじめてのママリ🔰 12ヶ月以上あるんです😭 だから余計に後悔していて…笑 10月22日 りしゅ🧜🏼♀️(21)シンママ 離職票を今の職場に提出すれば取れたような気がします🖐🏼 10月22日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・会社・休みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
12ヶ月以上あるんです😭
だから余計に後悔していて…笑
りしゅ🧜🏼♀️(21)シンママ
離職票を今の職場に提出すれば取れたような気がします🖐🏼