2歳の子供が風邪で保育園を休んでいましたが、鼻水が透明になりつつあります。保育園に行くと後悔している状況で、皆さんはどうしているか気になります。
2歳クラス、保育園通いです。
黄色鼻水あり、熱なし咳なし、元気なんですが、
土曜日から鼻水だばだば垂らし始めたので月曜日~木曜日まで保育園休んでいました。
黄色鼻水もほぼ透明に変わり、量も減りましたが、まだ30分に1回くらいはたらーり垂れます。
今日は仕事でどうしても都合つかず、保育園へ行ったのですが、、、
やはりなんとか休ませるべきだったかと少し後悔しています。鼻水だけの風邪、皆様どうしていますか?今までは鼻水も完治するまで休ませるという風にしてきたのですが、今回はそうも行きませんでした…。
- はじめてのママリ🔰
ママリ
昨日お迎えに行ったら透明ですがうちの子も鼻水垂らしてて、うわぁー風邪引いたかーって思ってたんですが、担任が「今クラスの子ほとんど鼻水垂らしてるのでそういう時期なんですね」って言ってたので、みんな垂れてるみたいです笑
今日送った時にくしゃみと共に鼻水出ましたが、先生笑いながら預かってくれたので、熱なし咳なしならまあ、大丈夫かと!
おブス😁
保育園は、仕事している人ばかりなので仕方ないですよね💦
うちも、保育園の時は鼻水なら行かせてましたし、他の子も来てました😅
なかなか休めなかったので😭
ママリ
鼻水だけで休ませたら、一年中休ませることになるので、行かせていましたよ😭
はじめてのママリ🔰
皆様コメントありがとうございます。
本人も元気だし、鼻水もだいぶ減ってきたので登園させました。園には鼻水咳の子たくさんいるみたいです😭季節の変わり目で体調くずしやすい時期ですね💦
コメント