
コメント

トワサン
7600gです(*´∇`*)

andy🦄
女の子ですが……
出生時 2840g 49㎝
4ヵ月健診 6390g 69㎝
完ミです
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
4ヶ月で6キロあるなんて👌
うちも完ミです。8月9月と生後2ヶ月なのに2回も高熱出ちゃいました(´・ω・`)
体重もうまく増えなくて悩んでたんですよ。周りの友だちは母乳の友だちばっかりで完ミのことは完ミのママと話すが1番ですね( ̄^ ̄゜)- 10月9日
-
andy🦄
分かります!私の周りも母乳が溢れる程、出てた友達が多くて、母乳パットは絶対買った方がいいと言われ買ったけど、結局使うことなく友達にあげました(笑)
高熱が2回もあったなんて私ならパニックになっちゃいます!今は大丈夫だと思うので一安心ですね♪
健診時に伸長の割に細身って言われて、もっとミルクを増やした方がいいか聞いたら、全然大丈夫よ~👍って言ってました。- 10月9日
-
二児ママ♡
うちも母乳パッドはいるよ!!買ってたがいいよ!って上の子のときに言われました。けど事情によりあげれなくて、母乳出ないようにくすり飲んで止めたので全然出ないし張りもないです😢
高熱2回もあって、色々検査されました。ごめんねってなりましたよ😢
細身でも大丈夫なんですね( ̄^ ̄゜)- 10月9日
-
andy🦄
マルチーズさんへのコメント見てなかったです😭
240mlを6回ってすごく多いですね!
うちも戻しちゃうので140~160を5回です。母乳外来に通ってた時になんとか母乳が出ないか試行錯誤してたんですけど、その時の助産師さんが赤ちゃんによって、飲んだおっぱいでもミルクでもそのまま吸収する子とそうじゃない子がいるから、同じ量を飲んでも体重の増えかたは違うって言ってました。小さいねって言われたら気にもなりますし、心配ですよね。だから二児ママさんのお子さんも飲んでもあんまり増えないのかもしれないですね。量も多いから、お腹も減ってなくて飲みたがらないかったり吐き戻しもあるのかもしれないですし、本当に悩みは尽きないです。
何にも解決になってなくて申し訳ないです(>_<)- 10月9日
-
二児ママ♡
大丈夫ですよ👌
240を6回は多いですよね。だけど体重増やすためだと先生たちから言われたんですよ。
そうなんですね😳赤ちゃんって不思議ですね♡でもその言葉でなんか体重増えないことで悩んでたのが馬鹿みたいに思えてきました😂アドバイスありがとうございます♡- 10月9日
-
andy🦄
いえいえ。とんでもないです。
私も母乳が出ないことでのショックとストレスが多かったのですが、ミルクも立派な育児で今、ちゃんと成長してる姿を見たら、あの時悩んでたのが馬鹿馬鹿しく思えたんですよね。
ノンストレスがやっぱり一番ですよね🎵
こちらこそグッドアンサーありがとうございました。- 10月9日

763
うちの子4ヶ月検診で身長67センチ体重7800ありました(´ω`)
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
身長は68㌢で体重が増えないんです。( ̄^ ̄゜)
でも4ヶ月くらいは6キロから7キロあったがいいって病院で言われたんですけどうまくいかないですね( ̄^ ̄゜)- 10月9日
-
763
68㌢で5キロは、細いですね(*´・ω・)
うちは、ミルク200あげてます!- 10月9日
-
二児ママ♡
そうなんですよ。ミルクの缶に書いてある量をあげてるんですよね( ̄^ ̄゜)
身長に持ってかれちゃってるんですかね(´・ω・`)- 10月9日

キョン子^^*
うちの息子は今日で4ヶ月で
体重8030g身長65㌢です☆
母乳よりの混合ですよ☺
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
その体重少しうちのこに分けてください( ̄^ ̄゜)
全く増えなくて困ってます( ̄^ ̄゜)- 10月9日

あんず2
産まれた時が3,404gで、4ヶ月で7,500gです☆
母乳で欲しがるだけあげてます!
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
やっぱりみなさん7キロくらいあるんですね( ̄^ ̄゜)
あんず2さんのお子さんが生まれた時の体重がうちのこの1ヶ月検診のときの体重とほぼ同じです😳
うちは生まれた時3024gでした(笑)- 10月9日

マルチーズ
うちは7キロ近くでした💦早産で2100gだったんですけどね。
完ミで1日の飲む量は1リットルいかないくらいでしたよ。
1リットル超えないくらいで、欲しいだけあげてました。
体重の増え方とかは親子手帳にないですか?
自治体にもよるとは思いますが、大抵ありそうな気がします。
元気でご機嫌ならあまり気にしなくてもその子のペースでいいと思いますよー。
早産だからと大事にしすぎたか、筋力は付いてなくて首の座りがずっと3ヶ月健診時からあと少しといわれたままなのが悩みでして💦
みなさん色んな悩みがありますよね
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
なんと羨ましい😳7キロ😳
小さく生まれたけど今は大きく元気に育ってるんですね♡
うちも完ミなんですけど、吐き戻しがひどくて飲んだら飲んだ分全部吐く子で、この1ヶ月でやっと240mlを1日6回くらい飲ませてます。けど予防接種や検診その他病院行くたび小さいね。って体重はかったりミルクの回数増やして下さいって言われたりして、
言われたとおり、回数増やそうとしてるけど本人が飲みたがらなくて、少し飲んだと思ったらその倍吐き戻したりでどうすればいいかわからないですね( ̄^ ̄゜)
みなさんいろんな悩みがありますね(´・ω・`)- 10月9日

あい♡
うちは出生時50センチ3026グラム、4ヶ月健診で62.3センチで5880グラムでした!
やっぱり健診で体重の増えが少ないって言われちゃいました…
二児ママ♡さんは完ミですか?
今混合なのですが、完ミにしようか悩み中で…
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
4ヶ月で5キロは少ないんですね( ̄^ ̄゜)
完ミですよー⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝- 10月9日
-
あい♡
少ないみたいです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
けど本人はご機嫌で元気なのでそこまで気にはしてません!
その子達の個性もあるのかなと☆- 10月9日
-
あい♡
ちなみに完ミにしたのって母乳だと足りないからですか?
- 10月9日
-
二児ママ♡
うちのこは5120gでした( ̄^ ̄゜)
でも今のところミルクも量足りてるからいいかなって思いました( ̄^ ̄゜)
個性ですね✩
生まれてからずっと完ミなんですよ⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝母乳は事情によりあげれないと病院側からも言われてるんです( ̄^ ̄゜)- 10月9日
-
あい♡
元気が1番ですよね☆
そなんですね…
私も完ミにしようかな…
って逆に悩み相談しちゃってすみません(´ω`;)- 10月9日
-
二児ママ♡
元気でいてくれたら一番ですね♡
上の子も下の子もずっと完ミなんで大丈夫ですよ👌- 10月9日

snr0422ママ♪
私も息子4ヶ月のとき確か5㌔でした💦
いまで6㌔です(´-ω-。` )
ほかの子らは8㌔とかでぶくぶくしてるのになと……
まぁ個人差あるし曲線内だし大丈夫かなと思うようにしてます。
ちなみに完母です!!
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
似た境遇ですね。今のままでも、すぐ体重増えてくれますね!でもうちの子は成長曲線入ってるか入ってないかってところだったりなんですよね( ̄^ ̄゜)
母乳がやっぱりいいんですかね(´・ω・`)- 10月9日
-
snr0422ママ♪
ほんとですね(*^^*)
ギリギリなんですね……
完母がいいに越したことはないけどでも完全に完母がいいとも思わないですよ。
ミルクは母乳では補うことのできない成分も入ってますしミルクでも全然元気に成長できますよ♥
いまはほぼ母乳に近い物も売られてるので(*ˊ˘ˋ*)♪- 10月9日
-
二児ママ♡
ぎりぎりラインの上いるかいないかです。なんでみなさんのお子さんの体重知りたかったです(笑)
最近のミルクは前とは違いますもんね!
個性なんですかね。痩せ型になるのかな?😂- 10月9日
-
snr0422ママ♪
息子2ヶ月で肺炎なり一時期食欲が落ち母乳を全く飲まなくなって体重落ちてしまったのでここまで来るのも大変でした😅
違いますね(笑)
感動ですよ✨
私も個性?私の体質の遺伝?と思うようにしてるんです^^;
じゃないと気になってしまうので……- 10月9日
-
二児ママ♡
2ヶ月で肺炎!?大変だったでしょう(´・ω・`)お疲れさまです┏●
気にしないのが1番ですね👌- 10月9日

退会ユーザー
出生時2408、昨日検診で5234gです!
完母です♡
大丈夫ですよー!!
5kgベビちゃん、ここにいますー!!
活発なのでそれでかなー?体質?と
先生も言うてましたが
念のため再診なっちゃいました笑
ミルク足さずに
完母続行で良いみたいですが😊
周りのベビちゃん、みんなムチムチで
7kgの子ばかり、
落ち込みますよね(>_<)
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
5キロべびちゃんママさんいたー!!!
1ヶ月のときから寝返りの前の動きが多かったですね!
それか体質なんですかね🤔
検診や病院行くとみんなむちむちちゃんで羨ましいです。😢- 10月9日
-
退会ユーザー
成長曲線ギリッギリですよ(笑)
線の上に点ついてます。
増えが悪くてこのままいくと
すぐに曲線フェードアウトしそうです〜笑
身長も59cm.
ほっそいです、ちっさいです。
赤ちゃんってムチムチしてるはずなのに
程遠いです(>_<)
産まれも小さいのですが
わたしじゃない他のママさんが
育てたら、もっと大きくなるのかな。と
シクシクしてたら、このトピ見つけました😊
5kgベビママさん少ないので
正直嬉しかったです!!!
ありがとうございます♡
全てのコメント見させてもらいましたが、もしかしたら、チョビ飲みな性格なのかも知れませんね😊うちなんかチビなくせに哺乳瓶拒否やからミルク足せなくて辛いですよー😂🌀ない母乳頻回に吸わせてます💦だから、母乳が良いとかないです!関係ないです!
シクシクしてる私が言うのも説得力ないですが、お子さん活発で元気なら大丈夫ですよー!!世の中大きい子もいたら小さい子もいます(^^)元気なら良いかー!って思うようにシフトチェンジしてるところです💕足らなかったら泣くだろうし元気ないだろうし!おしっこもしっかり出てるし!
今後離乳食始まるし食べてくれたらなーと願うばかりです!悩みは尽きませんが頑張りましょー❤️- 10月9日
-
二児ママ♡
同じような方いてほんとよかつたです( ̄^ ̄゜)
やばいですね。うちの子もフェードアウトしちゃったらどーしよ😱
程遠すぎます...いつになることやら(笑)
新生児のころは結構60-80飲むのに1時間かかってましたね( ̄^ ̄゜)
母乳のほうが大好きなんですかね♡
これから離乳食始まりますし、そこで体重一気に増えちゃうかもですね!
頑張りましょうね♡- 10月9日

noso
うちの子もですー!
52.5センチ・3408グラムで産まれました!
1ヶ月検診で500グラムくらいしか増えてなく…
3ヶ月終わり頃で63センチ5.5キロでした!
身長はグングン伸びてるんですが、その割に体重は増えないなーと思ってました😳母乳寄りの混合ですが、特に注意もされてないのでこのままでいいかなーと😄
周りの子もっと体重増えてるのでわたしも心配してました!同じようなお子さんもいて安心です(^^)
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
うちの子と同じで身長に持ってかれちゃってるんですかね😳
体重増えないのに身長だけは一丁前に伸びちゃって、何なんですかねー(笑)
同じ悩みをもつママさんいてよかったです!安心しましたー♡- 10月9日

ゆいあい
生まれた時2610g48cm
4ヶ月6500g身長…62~65くらいかな?身長測ってなくて💧62までは計ってるんですが。
混合です。ミルク寄りだったんですが最近あんまり飲んでくれません。だからかな?あんまり増え方が緩やかにはなり心配してます。
元気はあるんですが。
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
そうなんですね⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
本人は満足そうだし、身長に持ってかれちゃってるのかなって思いました(´・∀・` )
同じ悩みをもつママさんいて安心しましたε-(´∀`*)ホッ- 10月9日

退会ユーザー
昔の話ですがうちは3ヵ月で7.9kgの身長が63cmほどありました!
いまだにオデブの部類です(笑)
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
なんとむちむちちゃん😳羨ましいです😳
体重をウチの子にも分けてください( ̄^ ̄゜)- 10月9日

もち
女の子なんですが…
4ヶ月でようやく、5キロちょっとです💦
成長曲線ギリギリです^^;
むしろ下回りそうな😥
完母なんですが
聞く人によって
ミルクたさないと!という人と、このままでも心配ないと言う人と…^^;
他の子はもっとむちむちで、うちの子と一回り以上違うし…心配になりますよね( ´^` )
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
同じ悩みをもつママさんいたー!!!
4ヶ月で5キロはほんと小さく見られちゃいますよね😢
検診とか連れていくと他の子たちがむちむちちゃんで羨ましくて😢
心配になりますよね( ̄^ ̄゜)- 10月9日

ときはる
うちの子も4ヶ月検診で5380gでした💦
周りの子は8kg超えばかりでうちの子が一番小さかったです>_<
でも、先生からOKもらえたので
(産まれた時小さかったので、、)
ゆっくり成長する子だと思うことにしました〜^o^
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
だいたい同じくらいです( ̄^ ̄゜)
体重の増え方緩やかで、緩やかすぎて手足細くて1ヶ月小さく見られちゃうこと多々😢
先生からOKもらえたんですね😳
ゆっくり成長する子供なんですかね♡- 10月9日

uino
うちは今日で4ヵ月半で、体重5060g身長58cmです( ˙_˙ )
3ヵ月検診から成長曲線を下回っています(-_-;)首座りも微妙で😭😭(寝返りは3ヵ月と1日でしました)
小児科では、成長曲線から大幅に下回らなければ大丈夫、少しずつでも成長曲線に沿って増えていけば大丈夫、と言われました💁✨
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
うちの子よりも小さめべびちゃんなんですね😢寝返り早いですね😳うちの子1ヶ月のとき1回して2ヶ月のとき2回して、それからしなくて最近やってます😳
完璧ではないですけど。
マイペースに穏やかに増えちゃうべびちゃんなんですかね♡- 10月9日

まちゃあき
こちらに失礼します。
5キロベビーここにもいます‼︎
うちの娘も2516グラム出生
4ヶ月検診 5260グラム
で、完母で成長曲線ギリギリだったので、ミルクを足すか、夜中1回起こすかとご指導を受けてしまいました。
月末に長時間親に預ける用事があり、ずーっと哺乳瓶練習してましたが、やっと、2日前に飲んでくれました。
最近まで新生児オムツで、まだいけそうですがSにかえました。
元気だし、小さくて楽ーなんて思ってましたが、最近の検診で、そー言われたり、また、寝返りは出来るけど、首すわりまだだから、成長遅いーなんて助産師さんに言われ、凹んでいます^^;
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
5キロべびちゃんここにもいましたかー♡
うちはやっーと最近1回で飲む量増えたと思ったらまた遊び飲みが激しくなって困ってます😢
新生児の頃から遊び飲みやちょび飲みがほんと激しくて体重なかなか増えませんでした😢おむつは最近Sでは背中漏れが多くMに変えました( ̄^ ̄゜)- 10月11日

おまみ☺︎
こんばんは(*^◯^*)現在四ヶ月の男の子のママです‼️四ヶ月検診で7.3キロでした!
混合栄養で、直母後にmilk100〜160追加してます(*^◯^*)母乳がどのくらい出ているか分かりませんが…多分あまり出はよくないです😢
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
同じ男の子で4ヶ月で7キロ😳
ウチの子にも1キロ分けてください🙏
今は遊び飲みがすごい激しくてまた体重の増え方悪いかもしれないです( ̄^ ̄゜)
飲みたいって泣くんであげたらニコニコ笑って飲まないんで、あげなかったらギャン泣き➜哺乳瓶あげたら舌で押しやっていらないってしたり吸いつこうともしません( ̄^ ̄゜)
これの無限ループです( ̄^ ̄゜)- 10月11日

はる2児まま
上の子がまさに小さくて4ヶ月で5.5㌔でしたー!完ミでもなかなか体重が増えず悩みました:( ;´꒳`;):
下の子は逆にぷくぷくで6㌔ちょいあります。兄弟でも全然違いますね!
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
完ミでもなかなか増えない子っているんだって初めて思いました。上の子はむちむちちゃんだったので😂
ほんと姉弟なのにすごい違いますね( ̄^ ̄゜)- 10月11日

Kou.So@mama
次男
産まれた時は身長51㎝、体重3782kgでした!
先日病院で体重を測って7.3kgになってました!
身長は3ヶ月検診で測って69㎝ですよ♡
完母です\( ´ω` )/
-
二児ママ♡
コメントありがとうございます
みなさんのお子様7キロくらいが多いですねー♡
むちむちで可愛いんだろうなー⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
ウチの子にも1キロ分けてください🙏
身長は68㌢なのに体重5120gだったんですよ( ̄^ ̄゜)
身長に持ってかれちゃってるのかな( ̄^ ̄゜)- 10月11日
-
Kou.So@mama
たっぱがあるからいいやないですか♡
将来は長身なんですね\( ´ω` )/- 10月11日
-
二児ママ♡
長身の細身かもしれないですねー( ̄∀ ̄)
でも赤ちゃんのころはむちむちが1番じゃないですか(笑)- 10月11日

退会ユーザー
4ヶ月健診で
身長64㎝
体重7.4㎏
でした!
ちょっとぷくぷく気味って、言われました 笑
二児ママ♡
コメントありがとうございます
羨ましい😳
完ミですか?😳