※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

お砂場でおもちゃを借りるのは普通ですか?息子は借りることに興味がなく、借りる人には驚きました。皆さんはどう思いますか?

皆さんお砂場おもちゃとか貸すのありですか?なしですか??
こないだ息子とお砂場で遊んでておもちゃは全部近くに置いてました。けど2歳前後の子がお砂場スモック来ててその子が息子のおもちゃを気にしてたんです。
そしたらその親が「借りていいですか?」と…
正直びっくりしました。こんなストレートに聞く人初めて見ました💦お砂場スモック来てる割には全然お砂場道具持ってなくて(スコップくらい)他にもお砂場で遊んでる人がいてそれも借りて遊んでました。
普通ですか?息子は借りるとか人のものに興味持たないし使おうとして止めます。
止めて私がどうぞーって言って使うとかならありだと思いますがこんなド直球な人初めて見ました😅皆さんどう思いますか??

コメント

としわママ

聞いてくれるなら全然ありです(*^^*)
子どものこと全くみてなくて、横取りしてもなーんも言わない人もたくさんいますし( ̄▽ ̄;)💦

ちなみに、借りていいですか?ってきかれたら、使ってる本人(我が子)にきいてます(*^^*)

ボンジュール

いきなり、使いたくて奪わられるよりはマシかな?と思います⑅︎◡̈︎*

子供同士で遊べる事はいい事ですし、私から良かったら一緒に遊ぶ?って娘にも聞いてから一緒に遊んだりしてます。

A☻໌C mama

知り合いでもない人には貸したくないです🥲なので私は無しですね…貸し借りして傷が付いたときにトラブルになるのが嫌なので💦
聞かれた事はないですが、聞かれたら正直に「家族ルールで、トラブル避けるために私物は貸し借りはしないようにしてるんです」と言うと思います🤔

ただ、稀に何も言わずに借りる人もいるので、その方は聞いてくれるだけまだ良い方なのかなと思います!